1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

白子は「腎」の機能を高めて尿トラブルに威力を発揮してくれる【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 9時26分

白子は「腎」の機能を高めて尿トラブルに威力を発揮してくれる【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

白子の黒酢ソテー(C)日刊ゲンダイ

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

 白子

  ◇  ◇  ◇

 このところ、どんどん尿のキレが悪くなっている気がする。トイレに行った後もピタッと止まらないし、スボンが汚れて困ることも……。

 なんとも不愉快な“おっかけ漏れ”。正式には「排尿後滴下」といわれ、排尿した後に自分の意志とは関係なく、尿が漏れ出す症状をいいます。排尿後も尿道に尿が残っていることで引き起こされます。尿をしっかり振り切っても起こり、50歳以上になるとよく現れやすい傾向があります。

 原因は加齢によるものが大きく、筋力の衰えが関係しています。排尿後は、尿道内に尿を残さないために尿道を囲む球海綿体筋が収縮します。ところが、年齢が上がるにつれて収縮力が下がってしまうため、漏れやすくなるのです。また、年を重ねるごとに膀胱の働きも衰えやすく、溜められる量が減ることも尿切れの悪さにつながります。

 前立腺肥大症が原因になるケースもあります。膀胱の下にある前立腺が大きくなることで尿道を圧迫し、尿道内に尿が残りやすくなってしまうのです。そのほか、肥満、薬の副作用から生じる場合もあります。

 トイレのたびに下着が濡れたり、ズボンのシミが他人に気づかれたりするのは不快なものです。食養生でも対策を図りましょう。

 中医学では、老化をつかさどる臓器「腎」の働きが衰えると、尿切れの悪さや尿漏れをはじめとする、尿トラブルが起きやすくなると考えます。 腎は人の成長や発育、生殖、老化をつかさどり全身にエネルギーをためておく臓器です。この働きが低下すると老化が早まり、年齢が上がれば上がるほど強化したい臓器といえます。

 また、尿は膀胱に貯蔵され、腎によってその排泄が調節されます。よって、腎と膀胱は関わりが深く、腎の働きが低下すると膀胱にその影響が伝わり、尿トラブルが起きやすくなるのです。

 とくに、冬は冷えに弱い腎の働きが低下する季節で、症状が悪化しやすいため注意が必要です。しっかりと腎の機能を高めて対策を講じましょう。

 腎の強化におすすめなのが、白子。腎の機能を高めて尿トラブルに威力を発揮します。

 また、中医学には「同物同治(どうぶつどうち)」といって、身体の弱りは同じ臓器で補うという考え方があります。白子は魚の「精巣」なので、生殖機能の働きをサポートするのに役立つのです。滋養強壮、精力増強にもおすすめです。

 白子による尿トラブル改善効果を高めるには、同じく腎の働きを高める黒酢、クコの実、海藻類、ニラなどと組み合わせるとよいでしょう。

■白子高齢薬膳レシピ

白子の黒酢ソテー

 腎の機能を高める白子、黒酢、クコの実を組み合わせたレシピ。黒酢の甘酸っぱい風味で、食が進む味わいです。今回はタラの白子を使いましたが、サケでもOK。

【材料】2人分
●タラの白子 120g
●小麦粉・サラダ油・酒・塩・こしょう 適量
●A(しょうゆ=大さじ2、黒酢=大さじ1、酒=大さじ2、クコの実=大さじ2、にんにくすりおろし=少々)

【作り方】
 塩、酒を入れた水をボウルに張り、水洗いしてひと口大に切った白子を入れて15分漬ける。鍋に湯を沸かし、白子をさっと湯通しして水にとってザルにあげ、水気をふき塩・こしょうをして小麦粉をまぶす。フライパンに油を入れて熱し、両面を焼いたらAを加えてからめる。

(池田陽子/薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください