(18)「温活」と長寿…温泉やサウナで長寿をサポート
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月25日 9時26分
つまり、老化を防ぐには酸化型NADの合成を促す必要がある。では、どのような方法があるのか?
「NAD合成は、トリプトファンおよび水溶性ビタミンB3と総称されるニコチンアミド(NAM)、ニコチン酸(NA)、ニコチンアミドリボシド(NR)などを材料として行われます。これらを材料として、二段階の酵素反応によってNADが合成されます。第一段階で使われる酵素はニコチンアミドホスホリボシルトランスフェラーゼ(eNAMTP)で、環境や栄養状態に応じて分泌され、NADの中間代謝物を産出することでNAD合成に寄与しています」
サーチュイン遺伝子を活性化する方法としては、現在、①カロリーリストリクション(必要栄養バランスを保ったうえで必要摂取カロリーの7、8割を摂取する方法)、②適度な有酸素運動+筋トレ、③レスベラトロールやNMNなどの投与が報告されている。
通常の生活習慣の中でそれを実現するには、腹八分目の適切な食事を3食とり、1日1万歩を目標に適度に運動を行い、良質の睡眠をとることが目安になる。
そうした長寿遺伝子を活性化出来る生活習慣を支える習慣が、「温活」である。睡眠の1時間前に湯船に入り身体を温めることで、良質の睡眠をとることが出来、それはサーカディアンリズムを整え、翌日の食生活、運動習慣を正すことになる。長寿に関係すると考えられるこうして具体的な生活習慣については、次回以降の実践編に譲りたい。
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
紫米は宇宙空間だと長期保存が可能! - 岡山大がISSでの実験で解明
マイナビニュース / 2025年1月24日 12時44分
-
「温活」と長寿…なぜ、温泉やサウナは体にいいのか?【長寿研究のいまを知る】#17
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月17日 9時26分
-
ヒト21番染色体部分モノソミーiPS 細胞の作製に成功 ~ヒト染色体欠失症やダウン症の機序解明や治療標的発見への応用を期待
Digital PR Platform / 2025年1月15日 14時5分
-
【東京農業大学】イナゴマメの高品質ゲノム解読に成功、バイオサイエンス学科 篠澤 章久 助教、坂田 洋一 教授が宮城大学、富山大学と共同研究
Digital PR Platform / 2025年1月15日 10時30分
-
ヒトゲノムの43%を占める「動く遺伝子」と老化との関係【長寿研究のいまを知る】#16
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月9日 9時26分
ランキング
-
1「カキ」にあたる人・あたらない人、何がどう違う?→実は「あたりやすい人」には特徴があった【医師解説】
オトナンサー / 2025年1月27日 7時10分
-
2お金でも名声でもない…ハーバード大教授の75年間の追跡調査で分かった「幸せな人生」に欠かせない重要要素
プレジデントオンライン / 2025年1月27日 8時15分
-
356歳・年収600万円男性「月30GBもスマホのデータ通信が使えてかなりお得感がある」買ってよかった株主優待銘柄とは?
オールアバウト / 2025年1月26日 12時20分
-
4【話題】新品で買った服、着る前に「洗濯」する? SNS「汚い気がする」相次ぐも「なんで洗うの?」「潔癖すぎ」の声も
オトナンサー / 2025年1月26日 22時10分
-
5「無印で買ってよかったアイテム」3選 こたつは今冬シーズンで最もいい買い物でした
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月26日 18時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください