1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「文春報道」訂正でもフジテレビ『落ち度ゼロ』にはならない 改めて問われる“お台場の人権意識”

日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分

 会見で、中居に対する損害賠償請求への考えを問われた際、遠藤氏は「第三者委員の結論は出ておりませんので、今のところまだ」としつつも「そういう可能性はゼロではないかもしれません」と答えている。

 キリンホールディングスは、フジテレビのやり直し会見について、「第三者委員会の調査前ということもあり、人権侵害に対しての疑義が解消されたわけではなかった」と指摘しており、引き続き広告の出稿を見送る考えを明らかにしている。

 フジテレビへのスポンサーの信頼回復はまだまだ厳しい道のりであることが伺えるが、同社は再発防止を講じた体制を整えることができるか。“お台場”の今後の行方に注目が集まっている。
 
  ◇  ◇  ◇

 1月30日にフジテレビの取締役会には、日枝久取締役相談役も出席し、取締役を辞任しないことが明らかなった。関連記事【あわせて読む】フジテレビの“天皇”日枝久氏が雲隠れ…社内紛糾、迷走で「院政崩壊」へカウントダウン…も一緒にご覧ください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください