1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

フジテレビ赤字転落でシワ寄せ食らう人気番組はどれだ? 大物MC以外は一気に予算削減か?

日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月9日 9時26分

フジテレビ赤字転落でシワ寄せ食らう人気番組はどれだ? 大物MC以外は一気に予算削減か?

明石家さんまなど、看板司会者は安泰だが…(C)日刊ゲンダイ

「言うまでもなく、日枝さん以下の経営陣の責任ですが、赤字転落と聞いて、社内はどんよりしてます」とディレクターはボヤく。中居正広の女性トラブルを握りつぶした疑惑でCMスポンサーが一斉に引き揚げ、フジテレビの今期は赤字転落の見通しだが、減収減益は制作費の大幅削減という形で番組にしわ寄せされる。

 これまでも容赦ない予算カットを強行してきたフジテレビで、さらに削られたら、あの人気番組はどうなってしまうのか。

「フジのウリであるバラエティーでいちばんカネがかかるのは、MCのお笑い芸人やタレントのギャラです。でも、『酒のツマミになる話』の千鳥、『さんまのお笑い向上委員会』の明石家さんまは、どんなにギャラが高くても、番組の顔なので代えられない。そこで、共演の準レギュラーやゲストをギャラの安い芸人にして、人数を減らすことになるでしょう」(番組制作会社プロデューサー)

ドラマは経費が削られ…

 ドラマはロケを減らし、セットでの収録や回想シーンを増やして経費を削る。すでにロケが難しくなっているのが、月9の「119エマージェンシーコール」だ。横浜市消防局司令課が舞台で、横浜市が全面協力して大掛かりなロケが行われているが、山中竹春・横浜市長は「(中居問題でフジテレビが)あまり許容されない状況になるなら、対応を考えたい」としている。収録はまだ3分の2しか終わっておらず、制作費が削られたうえ、横浜市から協力を断られたら、放送回数の短縮を検討せざるを得なくなるだろう。

 視聴率急落の香取慎吾主演「日本一の最低男」は、途中打ち切りのピンチである。

「めざましテレビ」「土曜はナニする!?」など情報ワイドは、リポーターの地方からの生中継は経費がかかるので減る。「Live News イット!」は仰天映像が豊富なのだが、海外ものは買い付け費がばかにならない。今後は視聴者がスマホで撮った投稿映像が多くなりそうだ。

「なりゆき街道旅」など旅番組も、タレントが温泉につかって、ごちそうに舌鼓なんてぜいたくツアーはできない。ディレクターが格安旅を体験するスタイルに変わるだろう。

「増えるのはクイズです。もともと大物俳優でも番組宣伝がらみの出演が多いので、制作予算は抑えられていますが、『ネプリーグ』などはギャラが10万円程度のスポーツ選手の出演を増やして、さらに安く作るでしょう。トーク中心の『ぽかぽか』も同様です」(前出のプロデューサー)

 夏の「27時間テレビ」も休止とみられている。

(コラムニスト・海原かみな)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください