1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ダンボールテーブルが意外と便利らしい

GIGAMEN / 2014年11月5日 20時30分

「段ボール」と聞くと、あまり良いイメージを持たないかもしれない。私はかつて、学校の文化祭で段ボールを使用し、アートを作成したことがある。その際は商店街などを廻り、要らない段ボールを貰うのだ。

「段ボールには無限の可能性がある」と言いたいところだが、「段ボールハウス」と聞くと、何やら寂しい気持ちになる。それ以上言うと怒られるのでやめよう。

gigamen_Portable_Cardboard_Standing_Desk01

強固なダンボールテーブルが良いらしい

そんな嬉しい気持ちにも寂しい気持ちにもなる段ボールを、強固なテーブルにした男がいる。「Refold Portable Cardboard Standing Desk」と言う机なのだが、これが以外に使えるのだ。

プラモデルのように折りたたんで使える上に、軽量のため持ち運びが簡単だ。気になるのは、「強度」だが、人間が載っても崩れないほどの強さを持っているから安心だ。

gigamen_Portable_Cardboard_Standing_Desk02

但しこれはあくまでも写真上の話なので、本当に強いか否かは闇に包まれている。それはもう自分で使ってみるしかないだろう。もし、強度が悪ければ、焚き火の材料にでも使ってやればいいのだ。Refold Portable Cardboard Standing Deskには様々な使い方があると言える。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください