1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ゴキゲンワーゲンのゴキゲンな海外CMベスト10 【10位→6位】

GIGAMEN / 2015年5月20日 7時0分

海外のCMが面白いのは良く知られていますが、今回ご紹介するのはフォルクスワーゲンのCM。安全システムや快適装備をアピールする内容ですが、その表現方法が面白いんです。コメントとともにランキング形式でご紹介します。まずは第10位~6位をご覧になって下さい。

第10位 ザ・ゲートウェイ 銀行強盗も安全?自動ブレーキ

銀行強盗が「ゴルフ」で逃走を企てる前方に車止めゲートが出現。強行突破を試みる犯人ですがゲートの前で急停止。場所を変えて再び突破を試みるもやっぱり急停止。そう、「ゴルフ」には自動ブレーキ「City Emergency Brake」が装着されていたのです。

第9位 テディーの悲劇 彼には悲劇でも運転者は悲劇にあわせない

かわいらしいぬいぐるみが見る先には、リアドアに張り付くもうひとつのぬいぐるみが登場。どんどん近づく二人(?)。しかし、すぐに離れ離れに。つまり、レーダーで前方の車両との距離を検知する「Front Assist Plus 」のお話です。

第8位 ブランコ 言いたいことはわかるけど

子供とブランコで遊ぶ家族。そこに電話が着信。一人のお母さんが柱にあるスイッチを押すと、手を放してもブランコは勢いを失いません。不思議そうに見つめるもう一人のお父さん。

“ACC” つまり「クルーズコントロール」で楽ちんというわけ。なぜか納得できないのはわたしだけでしょうか。スマホを使う為に・・・

第7位 ビリヤード これってインチキじゃん!

ビリヤード対決をする若者二人。難しいショットに挑むのですが、一人が美人に気を取られてるうちに台の横にあるスイッチを。(このスイッチは度々出現します。)

すると手玉が信じられない動きでポケットに。「インテリジェントパーキングアシスト」と呼ばれる縦列駐車を自動で行うシステムですね。

第6位 水泳 プールなら危険はないけど

プールで泳ぐ男性が、美女に気を取られてコースを外れそうに。ところがなぜか元のコースに戻されます。不思議そうにプールを振り返る男性。車線を超えて走行するのを防ぐシステム「レーンキープアシストシステム 」のことです。

引き続きベスト5もご覧ください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください