30秒でMarsにワープはま~ず無理。それでも従来の半分に時短できるってマジかっ!?
GIGAMEN / 2015年6月19日 20時30分
今回は、米航空宇宙局(NASA)が調査研究している、火星までの移動時間を従来の半分に減らすことができる推進技術について取り上げます。
その推進技術とはズバリ!太陽電池で集めた太陽エネルギーによる電気推進システムを利用したイオンエンジンです。
従来の液体燃料ですと約8カ月ほどかかっていたそうなので、この技術が実現すると約4カ月ほどで到達可能となります。
ちなみに、今回と似た様な動力を採用しているものとしては太陽光を受けて航行するソーラーセイル(宇宙ヨット)などがあります。
その名も、ホールスラスター推進!!
とりあえず響きがカッコイイですよね。
アナタはご存知かどうか分かりませんが、今回の話題でまず某SFテレビドラマ(海外ドラマ)に登場する合衆国空軍の宇宙戦艦をイメージしてしまうのは私だけでしょうか?
話を戻しまして、今回のメカニズムについて簡単に解説しますと確かに重力下にある時は液体燃料が最も効果的であることは間違いありません。
しかし、無重力下となりますとスペースデブリなどに衝突するといった特別なトラブルがない限り空気抵抗は殆どないので、永続的に推進させるシステムさえあればドンドン加速し続けてくれるというわけです。
これで今後、さらに太陽光のエネルギー密度を高める方法が出来上がってくれば、地上の太陽光もかなり有効活用されてきますね。
こうなってきますと、将来的には念願のワープ航法が実現される日がそう遠くないのかもしれませんよ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トヨタの「スゴいカローラ」登場! さらに進化する? 液体水素エンジンでの新たな挑戦とは
くるまのニュース / 2024年11月17日 11時45分
-
ガリレオの夢を継いで - 木星衛星の海に挑む探査機「エウロパ・クリッパー」
マイナビニュース / 2024年11月16日 7時0分
-
エネルギーの地産地消を目指して - 真庭高校(岡山県)とOSC実証プロジェクトを始動!(阪大・産研)
共同通信PRワイヤー / 2024年11月14日 12時0分
-
タンデム型太陽電池のトップセルとして有望な光吸収層を開発
共同通信PRワイヤー / 2024年11月13日 14時0分
-
JAXA事業「月面推薬生成プラントの実現に向けた地上実証プラントの概念設計及び要素試作試験」に採択
PR TIMES / 2024年11月7日 16時40分
ランキング
-
1電気のプロが“本格的な暖房を使う前に警告”するのは…… コンセントのまさかの現象理由と対策に「そうだったのか……」「全く知らなかった!」
ねとらぼ / 2024年11月25日 19時30分
-
2HD-2D版『ドラクエ3』勇者「俺だけバラモス倒せなかった…」←なんで? 嘆きの声続出の理由
マグミクス / 2024年11月25日 17時25分
-
3富山の「段ボールの製造会社」の社員たちを変えたのは掃除だった – 指示待ち社員が変わった経緯を社長が明かす
マイナビニュース / 2024年11月25日 9時18分
-
4「不要なスマホなどをdポイントと交換」 ドコモ、小型機器の買い取りに挑戦 都内の25店舗で
ITmedia Mobile / 2024年11月25日 16時21分
-
5スタバ福袋当選発表に悲喜こもごも SNS「3度目の正直来た」「外れてうつになりそう」
iza(イザ!) / 2024年11月25日 12時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください