無限の可能性を秘める飲み物=キンキンに冷えたビール
GIGAMEN / 2015年8月20日 18時0分
プシュッ!シュワシュワ!今年みたいな猛暑には、キンキンに冷えたビールが最高にお似合い!ということで、今回は飲み会ネタに使えるビールの逸話をご紹介しよう。
これからの時代、ビールは埋めて冷やす
デンマークの会社eCoolが開発した、ビール好きのための究極の節電法。常に冷えた地底の中へチューブを挿入、そこにビールを冷蔵保存しておける。電気使用量がゼロのエコ飲み。
メジャーリーグでもフローズン<生>
凍った泡のシャリシャリの食感が楽しめる、日本のKIRIN一番搾りフローズン<生>。その可愛いルックスが話題を呼び、ロサンゼルスのドジャー・スタジアムでも$11で販売中。
ビールをスポーツドリンクにした国カナダ
カナダ産のLean Machineという低アルコールビールには、抗酸化物質や電解質ミネラルなどが含まれ、スポーツドリンクとしてもいける。スポーツビアと呼ばれ、失笑を買っている模様。
缶裏の製造年月日で誹謗中傷バトル
NFLのトム・ブレイディ不正ボール問題に絡み、地域のブルワリー(ビール工場)がビール缶裏の製造年月日を使ってバトルを始めた。「TOMBRADYSUX13MAY15」など、後にコレクターズアイテムになりそうだ。
宇宙からやってきたビール
オレゴン州のブルワリーが考え出したクレイジーなアイデア。ロケットで宇宙に飛ばしたイースト菌を使い「宇宙からやってきたビール Ground Control」として一本$20程度で販売。宇宙産の味とは?
バーに繰り出す前に酒臭くしてくれる石鹸
The Beer Soap Co.のビアソープは、ビール好きへのギフトとして大人気。ビールには様々な美容効果があり、シャンプーとして使う人もいる。気合いを入れて飲みに行くときは、全身ビール洗浄で準備万端に!
ビールからガソリンが作れる
ニュージーランドで作られるハイブリッド燃料Brewtoleumは、ビールを作るときに出る液体からエタノールを蒸留して作られる。メーカーの規定により実用化には至らないものの、将来的に期待される。
ビール好きなら是非訪れたい、世界で一番古いブルワリー
ドイツのブルワリーWeltenburg Abbeyが創設されたのは1050年。未だ営業を続けるこの工場は、ビアガーデンや歴史ツアーを楽しめるビール好き最強のデスティネーション。
ただの飲み物なのに、こんなにも世界が広がるビールって偉大!しかし、くれぐれも飲みすぎには気をつけて。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
名作を大胆にオマージュした2つのIPA!「BREWDOG」と「Teenage Brewing」のコラボビール
IGNITE / 2025年2月5日 18時0分
-
沖縄の大注目ブルワリー「MAHOWBREW」の新商品第二弾!個性あふれる缶ビール4種が2025年1月発売
@Press / 2025年1月29日 9時30分
-
クラフトブルワリーとしての新たなる挑戦 新生「SPRING VALLEY」! 発売以来”初”の大規模ブランド刷新
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
-
「キリン一番搾り ホワイトビール」を新発売
PR TIMES / 2025年1月16日 11時45分
-
「淡麗プラチナダブル」、販売好調!2014年の発売から10年連続で売り上げを更新!
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください