Dislikeの訳なんかどうでもいいね!デート自慢の投稿にガンガン押してやりますかっ!?
GIGAMEN / 2015年9月30日 14時0分
今回は、フェイスブックCEOのマーク・ザッカーバーグ氏がタウンホールミーティングで語った「よくないね」ボタンの導入について考察します。
ちなみに、このボタンは記事に対して賛否を問うのではなく、内容に対して共感の幅を広げたいそうです。
「大変でしたね」とか「ご愁傷様です」的なニュアンスで使えるため、はかせボイスで脳内再生される「わかる」に近いと思います。
押す前に、とかく考え過ぎちゃいませんか?
昔私がやっていた某SNSには「ないわ~」ボタンとかありましたが、自分も含めて乱発されるとヘコむ人が多そうですよね。
Dislikeじゃなくて、Sorryや「何かイマイチ」とかでも十分感情が伝わりそうだと思いませんか?
もしかしたら、最初から「いいね」やlikeではなく、ただの星印とかにしておけば良かったのかもしれませんね。
今になって、Miiverseの「そうだね」ボタンの素晴らしさをしみじみ痛感しちゃっているのは私だけでしょうか?
その他にも、「ちょっと待った!」「Let me see~」「そんなの別に期待してない!」などのボタンがあると、もっと気持ちに余裕が生まれて判断を誤らずに済みそうですよね。
もうどうせならいっそのこと、投稿者が投稿時にこのボタンを付けるか否か選べる様にしちゃいませんか?
それと、今後はもっとシェア機能をより発展させた方が「いいですね!」。
参照元:GIZMODE
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ぶりっこ」「ディズニー来るな」と言われても…元ショップ店員の女性がチャンネル登録者50万人のディズニー好きYouTuberになれたワケ
文春オンライン / 2022年6月25日 11時0分
-
【海外発!Breaking News】「ご飯を炊いて」留守中の飼い主からのお願いで炊飯器に向かう犬(中国)<動画あり>
TechinsightJapan / 2022年6月19日 21時0分
-
気になる男性を落とす♡ 効果的な恋愛テクニック8選
KOIGAKU / 2022年6月15日 11時43分
-
ちびっ子たちが寄ってきそう... 思わずポチッとしたくなる「押しボタンポーチ」がめっちゃイイ
Jタウンネット / 2022年6月14日 8時0分
-
みうららら、1stDVD達成感に感動「とんでもないエロい大人の色気を出せたら」
dwango.jp news / 2022年6月11日 19時42分
ランキング
-
1宝くじで高額当選したら税金はかかる? 当選したときに気を付けたいポイントとは
マイナビニュース / 2022年7月5日 7時0分
-
2バスタオルが臭い→捨てるのはちょっと待って! 100均商品を使って解決 タオルメーカーに対応法を聞いた
まいどなニュース / 2022年7月5日 6時55分
-
3日頃のイライラも解消!ダイソーの「すべり止め液」救世主かも。
東京バーゲンマニア / 2022年7月4日 21時0分
-
4黒すぎてもはやブラックホール! 「世界一真っ黒なポルシェ」が日本に登場
くるまのニュース / 2022年7月5日 11時50分
-
5女性候補と長々握手、待ち伏せ…「票ハラ」は犯罪になる? 弁護士に聞く
オトナンサー / 2022年7月5日 6時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
