Dislikeの訳なんかどうでもいいね!デート自慢の投稿にガンガン押してやりますかっ!?
GIGAMEN / 2015年9月30日 14時0分
今回は、フェイスブックCEOのマーク・ザッカーバーグ氏がタウンホールミーティングで語った「よくないね」ボタンの導入について考察します。
ちなみに、このボタンは記事に対して賛否を問うのではなく、内容に対して共感の幅を広げたいそうです。
「大変でしたね」とか「ご愁傷様です」的なニュアンスで使えるため、はかせボイスで脳内再生される「わかる」に近いと思います。
押す前に、とかく考え過ぎちゃいませんか?
昔私がやっていた某SNSには「ないわ~」ボタンとかありましたが、自分も含めて乱発されるとヘコむ人が多そうですよね。
Dislikeじゃなくて、Sorryや「何かイマイチ」とかでも十分感情が伝わりそうだと思いませんか?
もしかしたら、最初から「いいね」やlikeではなく、ただの星印とかにしておけば良かったのかもしれませんね。
今になって、Miiverseの「そうだね」ボタンの素晴らしさをしみじみ痛感しちゃっているのは私だけでしょうか?
その他にも、「ちょっと待った!」「Let me see~」「そんなの別に期待してない!」などのボタンがあると、もっと気持ちに余裕が生まれて判断を誤らずに済みそうですよね。
もうどうせならいっそのこと、投稿者が投稿時にこのボタンを付けるか否か選べる様にしちゃいませんか?
それと、今後はもっとシェア機能をより発展させた方が「いいですね!」。
参照元:GIZMODE
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
デザインもサウンドもヨシ!なスピーカー。買うかどうかは使い方しだい:Sonos Roamレビュー
GIZMODO / 2021年4月12日 11時30分
-
オープンイヤースタイルのイヤホン。音質は良いけど、装着感に難あり?:Bose Sport Open Earbudsレビュー
GIZMODO / 2021年4月4日 21時0分
-
AKB48・大家志津香、人生MAXの65キロに危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」
ねとらぼ / 2021年4月1日 20時21分
-
【妻はママじゃない】奥さんに”やってもらって当然”と思っている男性の思い込みをぶっ壊す発言がツイッターで話題に! -「カッコイイ!!」「ど正論」「私はお母さんじゃない」の声
マイナビニュース / 2021年3月24日 15時30分
-
金持ちは「時間泥棒のSNS」をやらない!?
オールアバウト / 2021年3月20日 21時20分
ランキング
-
1『スッキリ』加藤浩次の指摘にアナウンサー2人が謝罪 視聴者がざわざわ
しらべぇ / 2021年4月13日 18時30分
-
2『スッキリ』スマホを充電するときに「やってはいけないこと」 スタジオ驚き
しらべぇ / 2021年4月13日 16時15分
-
3節約できる家電の使い方とは。ガス代、水道代に電気代…固定費の節約ワザ一挙公開
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年4月12日 10時0分
-
4食器の「油汚れ」はどう落とす? 「道具」と「洗い方」をチェックしよう!
Fav-Log by ITmedia / 2021年4月13日 17時0分
-
5年収200万円でもお金が貯まってしまう秘密
オールアバウト / 2021年4月13日 20時30分