1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

体幹トレーニングがもたらす6つの効果とは?

GIGAMEN / 2015年12月2日 7時0分

最近サッカー長友選手などで話題を集めていた体幹トレーニング、実際にはどんな効果があるのか?ということに対して今回は「Plank(プランク)」という体を板のようにするトレーニングを細かく解説していきたいと思います。

体幹トレーニングしたことありますか?

1.腹筋の細かい部分のパフォーマンスをアップさせることができる

体幹トレーニングを行うことによって、腹横筋、腹直筋、外腹斜筋、臀部の筋肉に刺激を与えることができるからです。これらの筋肉はそれぞれに運動する際に使う部位が違うので、しっかりと目的によって鍛えることが必要ですが、体幹トレーニングを行うことで、それらの部位を満遍なく鍛えることができるからです。それぞれの部位がどういう動作の時に使われているかといいますと、

腹横筋=重い物を持ち上げる時に使う筋肉

腹直筋=ここはスポーツをする際に使う筋肉で、特にジャンプ系が主です。よくシックスパックと呼ばれる部分です。

外腹斜筋=バランスを保つ筋肉で、体を横に倒したり、捻ったりする動作に使います。

臀部=背中を支える大きな筋肉です。

2.腰や脊柱の怪我のリスクを減少させる

このプランクはウェイトを使わずにトレーニングできるので、背骨や腰に負担をかけ過ぎずにトレーニングを行うことができます。実際に腰痛が軽減したという実証もあるそうです。元々腰痛持ちの方はいきなり長い時間することは悪化することもありますので、ご注意下さい。

3.メタボを解消しやすくなる。

プランクは体全体を使うので、腹筋のみのトレーニングをするよりもカロリーを消費しやすいため、最近体重が増加した方やダイエットを始めようと思っている方にはもってこいのトレーニングです。

4.姿勢がよくなる

プランクでは首、肩、背中、腰、腹筋と体の全体を鍛えることができるので、自然と姿勢がよくなります。姿勢に自信がない方にはおすすめです。

5.体のバランスがよくなる

最近片足で数秒間も立っていられないなんてことはありませんか?これは時々外腹斜筋が弱まっている時に起こることがあります。そんな時はプランクやサイドプランクをしてみて下さい!バランスがあっという間によくなりますよ!

6.柔軟性が上がる

プランクをすることによって、肩甲骨や鎖骨付近の筋肉を伸ばすことによって柔軟性をあげることもできます。また、上半身だけではなく、ハムストリングやつま先などもストレッチすることができます。

以上が「体幹トレーニングがもたらす6つの効果とは?」でした。

シンプルなエクササイズですが、普段鍛えられない筋肉が鍛えられるので、ぜひ挑戦してみて下さい!

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください