「瞑想効果」で脳は劇的に変わる!
GIGAMEN / 2016年3月29日 16時0分
近年、呼吸法を用いたヨガやヨガの世界観が人気を博しています。アジアはもちろん欧米諸国でも呼吸法や瞑想法を日々の生活に取り入れている人が増えつつあるようです。
でも、そもそも瞑想って何???簡単に言えば、瞑想は精神を統一することです。座って精神統一できれば一番なのですが、それはさすがに難しいですよね。簡単に瞑想に入っていける方法としては、姿勢を正して座り、深呼吸を繰り返します。余計なことを考えず、とにかく自らの呼吸に集中するというもの。
そして瞑想は脳にこのような良い影響を与えてくれます。
1. 集中力アップ
現代社会は、常にストレスを感じるシチュエーションで満ち溢れています。職場での人間関係、プロジェクトの期日、学校の試験などはもちろん、電子機器を日常的に使うようになってから人はよりストレスをより抱え込むようになったといわれています。ストレスを感じると、集中力がそがれ、記憶力も低下してしまいます。
ですが、瞑想を習慣づけることで、およそ2週間後には集中力と記憶力が劇的にアップしたことがしっかりと感じられるそうです。職場での認識能力もぐんぐん向上するとか。
2. モンキーマインドにおさらば
モンキーマインド(猿の心)とは、その言葉通り「猿のように、バナナを手に持っているのに、違うバナナを見せられると手に持っているバナナを捨てて新しいバナナを取る」、そのような一つのことに集中できない散漫な気持ちの状態を指します。
ぎくっ!とした人、多いのでは?そのモンキーマインドを抑える効果があるのも瞑想です。
脳には、「デフォルト・モード・ネットワーク」というネットワークがあるのですが、ぼーっと何もしていないときに発動して、結果いろいろと考えては気持ちが落ち着かない状態に。
瞑想は、そのデフォルト・モード・ネットワークを抑え、あっちこっちに散らばった気持ちや心を落ち着かせてくれます。
3. 脳の灰白質が増強
1日30分の瞑想を続けると、8週間後には情報処理の役割を担う脳内の灰白質が増強するそうです。学習能力、記憶能力、感情制御能力が向上し、さらには灰白質の増加でアルツハイマー病を予防するとも言われています。
4. 不安感やストレスが軽減
ストレスがたまると、食欲が低下したり、頭痛があったり。ひどくなると動悸を覚えたり、不眠症になったりするので、日々の生活でストレスを軽減することは大変重要です。
正しい瞑想法は、安定剤や鎮痛剤にも値するほどの効果があるのだとか。
なかなか落ち着くことができない忙しい現代社会に生きる私たち。だからこそ、安全で効果的な瞑想を取り入れてみたいですね。
瞑想はやり方がいまいち分からなかったり、即効性がないため、あきらめてしまう人が多いようですが、1日短時間の瞑想で大きな効果を得ることができるので、「とにかく継続すること」を頭に入れて、まずはゆったりする時間を設けてみることから始めてみてはいかがですか?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
更年期?PMS?【50代女性のメンタルケア】怒りっぽさが続くときの対処法
ハルメク365 / 2024年11月24日 14時50分
-
ウェルビーイング創造のリーディングカンパニー ZEN PLACE 姿勢不良に悩む現代の子どものための新レッスン「キッズ・ピラティスコース」2025年1月より1期生スタート
PR TIMES / 2024年11月20日 18時45分
-
中高年女性「毎日が楽しくない…」心の不調に効く!自律神経の整え方【専門医が解説】
ハルメク365 / 2024年11月14日 21時0分
-
睡眠時間が「6時間未満」の人は要注意…脳内科医が警鐘「老害脳」を加速させる"危ない生活習慣"
プレジデントオンライン / 2024年11月14日 16時15分
-
三日坊主でもOK!50代から始めておきたい「脳を若々しく保つ生活習慣10」
ハルメク365 / 2024年10月29日 18時50分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
4ホンダが「スーパーカブ50・Final Edition」を発表! どんなところが魅力的?
バイクのニュース / 2024年11月26日 9時10分
-
5物忘れが目立つ…認知症を疑ったら「てんかん」のチェックも
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください