家庭用!?押入れサイズの4人用地震・津波シェルター
GIGAMEN / 2016年4月9日 7時0分
今回は、光レジン工業社が提供する地震・津波シェルター「CL-HIKARi」を取り上げます。
CL-HIKARiの特徴はズバリ!押入れ位のスペースが確保されており、4人入れるそうです。
集合棺桶になりかねないかっ!?
まず、例えば4人家族の中に身体が不自由で寝たきり生活を余儀なくされている方がいらっしゃって、いざ急に逃げ出すことができない場合に少しは役立ちそうですね。
ただ、正直4人も入っちゃうと狭くて精神的にキツそうですし、窮屈な体制を強いられると腹が圧迫されて嫌でもドナタかは「すかしっぺ」しちゃうので、少なからず酸素ボンベを皆で抱えて入らないと死ぬよりマジ辛い生き地獄に陥っちゃいますよ。
あともし万が一、地震によって家が崩壊し火災熱でじっくりコトコト蒸し焼きオーブン状態になっちゃったり、津波によって流れ着いたガレキや土砂で扉が塞がれちゃって自力じゃ開けらんね~ってなった場合に、一体どうすりゃイイのでしょうか?
ついでに、被害が一段落した後で、誰にも発見されず見捨てられてしまい、ポツ~ンと寂しく取り残されちゃったら、最悪餓死するパターンなのかもしれませんね。
以上の様な出来事は、極々まれで滅多に遭遇しないのかもしれませんが、最終的に「備えあれば患いなし」改め「地中に埋まれば跡形もなし」となる可能性は、重々覚悟しておく必要がありそうですよ。
この記事に関連するニュース
-
猫が飼育困難に…能登半島地震・豪雨でやむを得ず 元の名前を引き継ぎ、新しい家族との生活は?
まいどなニュース / 2025年1月28日 7時10分
-
BEAMS社内プロジェクトが防災ブランドとコラボしたヘルメットが「オシャレすぎる」納得の理由。開発者に話を聞くと
女子SPA! / 2025年1月26日 8時46分
-
地震発生! 直後と避難時で違った“必要な情報源” 宮崎在住者が2度の大規模地震で悟ったこと
ITmedia NEWS / 2025年1月24日 15時13分
-
広島でも被害想定 災害への備えを再確認
広島テレビ ニュース / 2025年1月14日 20時18分
-
【津波注意報解除】日向灘のM6.9の地震 宮崎県と高知県の津波注意報を解除
ウェザーニュース / 2025年1月13日 23時50分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください