ウィーンからLCCで欧州各地へ!ウィズエアーが17路線開設を発表
GIGAMEN / 2018年2月10日 18時30分
オーストリアのウィーンからLCC(格安航空会社)を利用して欧州各地を訪れてみませんか。中東欧最大のLCCであるウィズエアーは4月27日からウィーン国際空港への乗り入れを開始し、17路線を順次開設します。
ウィーンから大手航空会社が乗り入れていない都市へ。
ウィズエアーは4月からウィーン=グダニスク、トゥズラ、バルナ線、6月からバーリ、マルタ、ローマ、バレンシア、テルアビブ線、11月からビルン、ベルゲン、ドルトムント、クタイシ、ラルナカ、ニシュ、オフリド、テネリフェ、テッサロニキ線を開設します。ウィーン発着17路線のうち、ドイツのドルトムント線、イタリアのローマ線、イスラエルのテルアビブ線は毎日運航されます。
ウィズエアーがオーストリアの首都と欧州各地を結ぶ路線を開設することで、大手航空会社が乗り入れていないボスニア・ヘルツェゴビナのトゥズラ、ジョージアのクタイシ、マケドニアのオフリドへ行きやすくなります。オフリドはオフリド湖畔(対岸はアルバニア)の古都。人気スポットは聖ヨハン・カネオ聖堂、ソフィア大聖堂などです。
日本とオーストリアを結ぶ直行便、運航再開へ。
オーストリアへの乗り入れ開始により、欧州から北アフリカ、中東、中央アジアまで乗り入れているウィズエアーの就航国数は44カ国となります。なお、ウィーンを拠点とするオーストリア航空は5月15日から成田直行便の運航を再開する予定です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
欧州航空会社、中東便再開探る ルフトハンザはテルアビブ便再開へ
ロイター / 2025年1月16日 20時11分
-
【キャセイパシフィック航空】香港-ローマ路線を2025年6月5日より週3便で再開(季節運航)香港-ミラノ路線は夏よりデイリー運航
PR TIMES / 2025年1月14日 18時15分
-
トキエア、1月10日まで全便欠航 保有旅客機2機がいずれも損傷
産経ニュース / 2025年1月7日 20時45分
-
異例の「新エアライン」誕生ラッシュ! みんな個性強い「2024年に誕生の新航空」、その全容とは
乗りものニュース / 2024年12月31日 7時42分
-
ロシア乗り入れ、運航停止相次ぐ アゼルバイジャン機の墜落影響
共同通信 / 2024年12月29日 16時11分
ランキング
-
1金運が急降下する!?「貧乏神顔」の特徴って?
オールアバウト / 2025年1月19日 21時40分
-
2「認知症」は治るの? 予防法や初期症状など気になるギモンを医師が解説
マイナビニュース / 2025年1月19日 10時30分
-
3iPhoneで「見られたくないアプリ」を隠せるって本当? アプリを非表示にする方法とは
オールアバウト / 2025年1月19日 21時25分
-
4共通テストで不正4件 机上に数学の公式書き込み、試験終了後に解答
毎日新聞 / 2025年1月19日 22時41分
-
5個人情報バレる? 書かれた謎の「12桁の数字」で何が分かる? 違反歴は? 「最後のひと桁」で分かるコトは? 隠された秘密とは
くるまのニュース / 2025年1月20日 9時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください