ニュー・ストラトス、フェラーリベースでを限定生産することを発表!
GIGAMEN / 2018年4月13日 10時30分
イタリアのデザインスタジオである「Manifattura Automobili Torino(MAT)」は、ジュネーブモーターショー2018において、「ニュー・ストラトス」を限定25台生産することを発表し、その「ニュー・ストラトス」はジュネーブモーターショーで、1970年代の伝説的な「ランチアストラトス」と一緒に展示されました。
ニュー・ストラトスは、1970年代の世界ラリー選手権で活躍した名車で、日本でもスーパーカーブームの主役の一台としても名高い「ランチアストラトス」の復刻モデルとして、2010年に1台のみを生産されていました。オーダーしたのは、BROSE社のオーナー。
「フェラーリF430スクーデリア」がベース
デザインと組み立ては、ピニンファリーナが担当し、「フェラーリF430スクーデリア」がベースとなり、ミッドシップ3LのV型8気筒エンジンを搭載していました。カーボンファイバー製の軽量ボディをまとい、理想的な前後重量配分の50対50というバランスとなり、最高速は360km/hを実現します。また、ニュー・ストラトスは単なるフェラーリの改良モデルではなく、1970年代のようにフィアット・グループの生産車輌からいくつかのコンポーネントを統合した新しく開発された独立したスポーツカーとされています。
イタリアのMATはジュネーブモーターショー2018において、このニュー・ストラトスを限定25台で生産する計画を発表しましたが、これは、同社がニュー・ストラトスを少量生産する許可を得て実現するもので、非常に高価になると見られています。
参照元;new-stratos
この記事に関連するニュース
-
最強カネロ、愛車の3億円超フェラーリにフォーブス誌が注目「世界屈指の高級車」
THE ANSWER / 2021年3月1日 21時3分
-
3000万円でもリーズナブル!? ザガート製フェラーリとランチアにプレ値はつくか?
くるまのニュース / 2021年3月1日 8時10分
-
タイガーマスクの愛車に激似!! ランボ「エスパーダ」はタイプ1がオススメ
くるまのニュース / 2021年2月14日 19時10分
-
レース未使用! 11台限定フェラーリ「348GTミケロット・コンペティツィオーネ」は買いか?
くるまのニュース / 2021年2月7日 12時0分
-
究極の贅沢!! ザガートでカスタムしたフェラーリの相場はいくら?
くるまのニュース / 2021年2月4日 11時50分
ランキング
-
1プロも経験あり!? 失敗しないために知っておくべき「収納グッズ」のNGな買い方6つ
GATTA / 2021年3月1日 20時30分
-
2ヤマトの「クロネコ」64年ぶり刷新 宅急便トラックも新デザインに 新事業用マークも設定
乗りものニュース / 2021年3月1日 16時20分
-
3【いまさら聞けない高血圧】遺伝があっても生活習慣改善で回避可能! 減塩や運動が大切、必要に応じて薬の活用を
夕刊フジ / 2021年3月1日 17時11分
-
4『名探偵コナン』のチョコ、原材料を見ると… 予想外のレシピに驚きの声相次ぐ
しらべぇ / 2021年3月1日 17時0分
-
5加給年金とは?もらえる条件と年金額
オールアバウト / 2021年3月1日 18時30分