容易に切断させない!自転車盗難対策を詰め込んだ多関節錠が登場
GIGAMEN / 2019年9月7日 12時3分
自転車の持ち主を安心させ、自転車泥棒を困らせるロック(錠)を手に入れたい人にうってつけです。米国発、ハイテクな多関節ロック『ZiiLock』の先行販売プロジェクトが8月、クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で立ち上がりました。
盗難対策の「地球ロック」を楽に行える。
『ZiiLock』は自転車の盗難対策として有効な「地球ロック(愛車を駐輪場の柵などの構造物につなぐこと)」を楽に行えます。地味な特長ですが、誰も施錠に手間取りたくないはず。多関節ロックを伸ばした長さは98cmで、自転車2台をまとめて施錠することもできます。
このロックはただ長いだけではなく、自転車泥棒に容易な切断やピッキングを許さない作りになっています。熱処理された鋼鉄製の関節の厚さは6.5mm。12トンの油圧カッターによる「攻撃」に耐えられる作りになっています。油圧カッターは自転車の窃盗に悪用されることがある工具です。
便利なセンサーが盗難リスクを低減する。
『ZiiLock』に詰まった自転車の盗難対策はまだまだあります。動きセンサーを内蔵しているので、誰かが愛車を無理に動かすと、多関節ロックからスマホに通知が入ります。通信距離は150m。指紋認証センサーも搭載しているので、自転車を盗まれるリスク低減と引き換えに、ロックを充電しておく必要があります。もし充電切れになっても心配無用。メカニカルキーで解錠可能です。
指紋でもスペアキーでもスマホ画面のタップでも解錠できる自転車用ロックの先行販売プロジェクトは8月末現在、目標金額の20倍に当たる7万9000ドル(840万円)以上を調達しています。愛車運転中の錠の置きどころですが、折り畳めば19×8×5cmまでコンパクトになるので、フレームに固定できる専用ホルダーやリュックのサイドポケットに入れておけます。
この記事に関連するニュース
-
【スマートロックでマンションDXを加速】全戸一括導入で入居者満足度とオーナー収益を大幅アップ!Wizから新たなビジネスモデルをご提案します!
PR TIMES / 2025年1月16日 16時15分
-
なぜ「キー閉じ込み」今でも減らない? 今では「スマートキー」がほぼ“標準装備”なのに… 何が理由で発生する!? つい「うっかりロック」予防する方法は?
くるまのニュース / 2025年1月16日 11時10分
-
「クルマ盗まれた!」実はあなたの対策不足!? 盗まれやすい「地域と車種」も判明 恐るべき「ハイテク犯罪集団」の手口とは
くるまのニュース / 2025年1月13日 20時10分
-
「クルマのカギが開かない」のはなぜ? “スマートキー”ならではのトラブルとは? めちゃカンタンにできる「愛車を守る手法」って?
くるまのニュース / 2025年1月3日 16時10分
-
デジタル+アナログでしっかりガード!クルマの盗難対策アイテム5選
&GP / 2025年1月3日 7時0分
ランキング
-
1【食費3万円の主婦に聞く】「業務スーパー」で買ってよかった商品3選! 物価高の中、常備している冷凍食品は
オールアバウト / 2025年1月25日 18時30分
-
2年間50万ポイント貯める節約芸人が実践している「お得情報を効率よく見つけるテクニック」
女子SPA! / 2025年1月25日 15時46分
-
3今売れている「たこ焼き器」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマやイワタニの製品が人気【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月25日 17時33分
-
4【話題】夫がメニューを見せてくれない! 外食時の「メニュー独占系男子」に女性たちの不満爆発「私も見たいんだけど!」
オトナンサー / 2025年1月25日 22時10分
-
5「鼻が反り返った小さなヘビ」が急死した本当の訳 誤った飼い方で死んでしまうケースはよくある
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください