フィルター交換が不要な空気清浄機に注目 PM1.0除去も可能
GIGAMEN / 2020年6月23日 12時30分
「健康のために食事や水分補給に気をつけたり、室内の光や温度を調節したりしているけれど、何かが足りない」と悩んでいる人は部屋の空気に注目してみませんか。ドイツのOneLife社は1月、心身の調子を整える空気清浄機「PureOne」を世界最大の家電見本市CESで発表しました。
汚染物質を一掃すれば、睡眠の質も高まる
「PureOne」の操作と空気質の確認はスマホにインストールしたアプリや音声アシスタント(Alexa、Siri、Googleアシスタント)で行えます。OneLife社の空気清浄機は温度、湿度、PM1.0、VOC(揮発性有機化合物)センサーを内蔵。もしかしたら自分が過ごしている部屋の空気が想像以上に汚れていることに驚くかもしれませんが、心配は無用です。
今はたいていの空気清浄機が人体に有害な微小粒子状物質(PM2.5)を除去できますが、「PureOne」のプラズマフィルターはより小さなPM1.0も取り除けます。室内の汚染物質が一掃されると、運動をする人はパフォーマンスが向上し、仕事・勉強をする人は生産性が高まります。寝室の空気がきれいだと、心身の調子を左右する睡眠の質も良くなります。
汚れたフィルターはすすぎ洗いすればOK
オンラインショップや実店舗に並んでいる空気清浄機と「PureOne」の最大の違いは、フィルターを交換する必要がない点かもしれません。「フィルターを新しく買わなくて済む」「財布にも地球にもやさしい」という売り文句があれば、それに魅力を感じる人は少なくないでしょう。汚れたフィルターは水ですすぎ洗いすればOKで、食洗機にも入れられます。
眠りを妨げない静音性にも優れる「PureOne」について、OneLife社は日本を含むアジア太平洋地域を最優先のターゲットに定め、同地域で2020年中に発売することを目指しています。しかし6月中旬を迎えても発売日と価格は未定のままです。それでも維持費がかからない空気清浄機に期待せずにはいられません。GIGEMENは今後も動向を注目していきます。
この記事に関連するニュース
-
幼児がいるので空気清浄機をずっとつけっぱなしにしています。雨の日の衣類乾燥にも使っていて便利なのですが電気代はどれくらいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月25日 5時0分
-
当社住宅に搭載のHEPAフィルター付き換気・空調システムが、住宅業界で初めて※1「花粉対策製品認証」を取得
PR TIMES / 2025年1月22日 15時15分
-
冬はエアコンを「20度」に設定してるけど、これって低い? 20度に設定しても「室内温度」が低い場合もあるの? 室温を快適に保つためには
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月15日 4時40分
-
省エネや空気のクオリティにこだわりたい! 快適な部屋空間を実現してくれる「空調家電」3選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月13日 20時0分
-
エアコン暖房「つけっぱなし」と「こまめに消す」どっちが節電になる?プロに聞いた節電方法
女子SPA! / 2024年12月28日 8時47分
ランキング
-
1「ガソリン安くなる」? 「暫定税率」正式廃止へ 今のガソリン“暴騰”に「明るい未来」見えた? “50年”継続「理由なき徴収」ようやく撤廃予定も「まだ素直に喜べない」状態か
くるまのニュース / 2025年1月26日 9時10分
-
2古くさい眉毛は卒業。今っぽい“ふんわり眉”はピンクを使う!? 一流ヘアメイクに教わりました
女子SPA! / 2025年1月26日 15時47分
-
3フロントガラスにヒビ…!運転しても大丈夫?応急処置、広がらないように防止する方法は【整備士に聞いた】
まいどなニュース / 2025年1月26日 17時0分
-
4クルマの「ガラス凍結」でも“お湯をかける”は絶対ダメ!! なんと最速「1分」で溶かす“スゴ技”が存在!? ガラスの霜を取る「超カンタンな方法」とは!
くるまのニュース / 2025年1月26日 12時10分
-
5だから90歳で糖尿病でも酒や食事を楽しめる…元東大教授が「75歳以上は好きに食べていい」という医学的根拠
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください