ペットボトルでスプレーアートができるキットが製品化へ 英国
GIGAMEN / 2021年4月25日 12時30分
英国人ポップアーティストのスチュアート・センプル(Stuart Semple)さんは今春、ペットボトルをスプレーアートに使うスプレーに変えるキット「SPRAY」の製品化プロジェクトを米クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で立ち上げ、目標金額を大きく上回る支援を獲得しています。
何かと問題があるスプレー缶を使わなくて済む
「SPRAY」の使い方ですが、まず絵の具をペットボトルの3分の1まで流し込みます(絵の具の種類によっては水などを加える必要あり)。次に四角い噴射装置でペットボトルにフタをして、中身がこぼれないように噴射装置をひねって閉めます。そして付属のポンプを使い、噴射装置経由でペットボトルに空気を入れます。後はスプレー缶を使う感覚で紙などに噴き付けるだけです。
「SPRAY」に満足すれば、使わなくなったペットボトルを再利用できる上、スプレー缶を買う必要がなくなります。ペットボトルは洗浄すれば何度も使えますし、スプレーアートを描いていて「これだ!」と思った絵の具はそのまま保存できます。また、スプレー缶は処分が面倒な上、火災や破裂事故を引き起こす可能性があり、リサイクルもできません。
オリジナル塗料やリストバンド・・・お礼が豪華
「SPRAY」製品化プロジェクトは4月上旬時点で17万ポンド(約2600万円)以上も集めています。これだけ支援が伸びているのは、支援者へのお礼がスプレーキットとクールなグッズのセットになっていることと無関係ではないでしょう。例えばお礼の一種、「YOU TWIST ME RIGHT ROUND」ならオリジナルの粉末塗料、ステッカー、鉛筆、リストバンドが付いてきます。
この記事に関連するニュース
-
どうしよう?壊れちゃった!! 傷付いたカウルを補修する方法とは
バイクのニュース / 2025年2月4日 9時10分
-
街角でスーツケースをスプレーペイントしてもらったら…… “驚きの完成品”が1630万再生 「スゴすぎる」
ねとらぼ / 2025年1月31日 7時25分
-
巨大タンカー船、1年間のガンコ汚れが“鬼の高圧洗浄”でまぶしい輝きに! 「普段見られない」「スケール感に慄きます」
ねとらぼ / 2025年1月29日 21時30分
-
“初心者向けのプラモ”をベテランが絵の具で塗ってみたら…… 初心者向けとは思えない“驚がくの仕上がり”に「目からウロコ」
ねとらぼ / 2025年1月24日 21時0分
-
食パンにカラースプレーをのせて焼くと……毒々しいアート作品のように! 「魔界のスイーツ…」「バスボム」と9万超いいね
ねとらぼ / 2025年1月10日 12時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください