簡単に吊るしたり固定したりできる軽量懐中電灯登場 明るさはかなりのもの
GIGAMEN / 2021年9月25日 12時30分
バッグのポケットなどに入れておくと本当に便利です。オーストラリア発、筒状のスタイリッシュな懐中電灯兼モバイルバッテリー「F.100」の先行販売プロジェクトが今夏、米クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で公開されました。
180メートル先を1時間30分照らし続けられる
「F.100」は長さ14.5cm、幅2.7cmしかありませんが、明るさは最大1000ルーメンとなかなか強力な懐中電灯です。5段階の調光が可能な懐中電灯の明るさを具体的に説明すると、1000ルーメンなら180メートル先を1時間30分、50ルーメンなら45メートル先を42時間、1ルーメンなら2メートル先を250時間も照らし続けることができます。
「F.100」には容量2600mAhの18650リチウムイオン充電池が付属します。急速充電に対応しており、PD対応のUSB-C充電ケーブル・充電器があれば、わずか30分で50%まで充電可能です。容量は決して多くありませんが、予備のモバイルバッテリーとして、懐中電灯としても使える軽量タイプ(144g)を持っておきたい人はバッグなどに入れておくと良いでしょう。
付属の磁気ストラップでカラビナなどに簡単に通せる
「F.100」は吊るしたり固定したりできる仕組みになっており、さまざまな場面で使えるのが強みです。吊るすには、付属品の磁気ストラップの端をベルトループやカラビナに通し、懐中電灯の端に開いた穴に接続するだけ。キャンプなどのアウトドアシーンでも重宝する作りです。オプションでは冷蔵庫などにくっつくマグネット内蔵マウント、自転車のハンドル用マウントも用意されています。
汚れが付着したら水で洗える上(防水性能はIPX6)、1mの高さから落としても壊れないなど一定の耐久性を有する「F.100」の先行販売プロジェクトは8月末時点で1300人超から13.8万ドル(約1500万円)以上を集めています。ブラック、シルバー、オレンジの3色から選べる懐中電灯兼モバイルバッテリーは年末から生産を開始し、来年2月までに届けられる予定です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新発売!!災害発生時・停電時に大活躍!多機能ソーラーラジオライト HED-7851
PR TIMES / 2025年1月28日 12時45分
-
今売れている「アウトドア用ライト・ランタン」おすすめ&ランキング キャンプで活躍! 防災グッズにも【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月21日 17時30分
-
【回転ヘッドで照らす方向、思いのまま】コンパクトでパワフル、人差し指サイズの回転式LED懐中電灯がMakuakeにて先行販売開始
PR TIMES / 2025年1月20日 0時40分
-
パワフル照射&堅牢ボディ!回転ヘッドを搭載した超コンパクトLED懐中電灯が「TUNENGE」から登場
IGNITE / 2025年1月17日 17時30分
-
置くだけスマホ充電機能付き!サイト全体を明るく照らす超高輝度&大容量パワーバンク搭載の「野電 パワーストックランタン・ワイヤレス」2種 新発売!
PR TIMES / 2025年1月9日 11時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください