卓上に秩序とかわいさもたらす!車のおもちゃ型USB充電器が出現
GIGAMEN / 2023年2月3日 18時2分
米国発、卓上の充電器やケーブルのゴチャゴチャを最小限にできる上、卓上をポップでかわいく彩ることもできる「Mad Pixels Lab」の先行販売プロジェクトが1月、米クラファンサイト「Kickstarter」で成立しました。
MacBook Pro 13を1時間でフル充電
「Mad Pixels Lab」の核となるのは、車のおもちゃ型USB急速充電器。ボンネットの中にUSB-Cポート2口とUSB-Aポート1口が隠れており、普段使うガジェットをまとめて充電可能です。最大出力は65Wで、MacBook Pro 13やiPad Proを1時間でフル充電できます。
車型USB充電器の上に挿し込めるドット絵顔フィギュアにもUSB-Cポートが1口備わっています(出力は20W)。かわいいフィギュアを外し、付属の下半身に挿し込めば、卓上に癒しをもたらせます。フィギュアを挿し込むポートはコンセントのように見えますが、誤って挿し込まないよう。
オプションでスタンドやモバイルバッテリーも
「Mad Pixels Lab」は車のおもちゃ型USB充電器だけではありません。かわいいドット絵が描かれたスマホスタンドやミニモバイルバッテリーもオプションとして用意されています。スマホスタンドはアームの両端で角度調節ができ、モバイルバッテリーは容量が10000mAhもあります。
スマホスタンドとモバイルバッテリー付きのリワード(お返し)が一番人気の「Mad Pixels Lab」は2月配送予定です。支援者はレトロなパッケージと合わせて楽しみにしていることでしょう。卓上をポップでかわいくまとめられる製品の日本上陸にも期待したいところですが、果たして。
<参考元>Kickstarter
The post 卓上に秩序とかわいさもたらす!車のおもちゃ型USB充電器が出現 first appeared on GIGAMEN ギガメン.
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「Raspberry Pi Monitor」はキュートなデザインでどこへでも持ち歩きたくなるモバイルディスプレイだった
ITmedia PC USER / 2025年1月30日 12時0分
-
10000mAh前後の「大容量コンセントプラグ付きモバイルバッテリー」おすすめ4選 モバイルバッテリーとしての使用時もノートパソコンを充電できるモデルに注目【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月28日 7時10分
-
充電しながら使える!USB A to C のL字型 変換アダプタ
ITライフハック / 2025年1月22日 11時30分
-
最強のバッテリーとUSB急速充電器がひとつに、国内&海外出張はこれしかない!
マイナビニュース / 2025年1月20日 18時30分
-
コンパクトなカードサイズ!USB Power Delivery 30W対応で高速充電可能な10,000mAhのモバイルバッテリーを新発売
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
3現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください