セブ・パシフィック、クラーク発着便を大幅拡充 成田線も
GIGAMEN / 2023年5月7日 18時8分
フィリピンの格安航空会社(LCC)、セブ・パシフィック航空は今春、首都マニラの北西約100kmに位置するクラーク国際空港発着の国内線8路線、国際線6路線の計14路線を開設・再開しました。
セブ・パシフィック運航の成田発着便に注目
セブ・パシフィックが今春に開設・再開したクラーク発着国際線は香港、バンコク、シンガポール、マカオ、仁川線。5月21日からはクラーク=成田線が再開され、週4往復で運航されます。両空港を結ぶ唯一のフライトは片道約5時間です。
本記事の主題から少しそれますが、セブ・パシフィックは5月現在、成田から日本人観光客が多く訪れているフィリピンの3地点(セブ島、クラーク、マニラ)に直行便を飛ばしています。成田以外では大阪、名古屋、福岡とマニラを結ぶ直行便も運航中です。
クラークからフィリピン各地への移動が便利に
セブ・パシフィックがクラーク発着フィリピン国内線8路線の開設・再開も実施することで、ルソン島北部・中部と国内他地域間の行き来はより便利になります。6月24日からはクラーク=プエルト・プリンセサ直行便も週3往復で再開され、移動時間がこれまでの半分で済みます。
セブ・パシフィックが今春に開設・再開したクラーク発着国内線のうち、ダバオ、イロイロ、バコロド、ヘネラル・サントス、カガヤン・デ・オロ線は他社と競合しておらず、ビジネスパーソンや語学留学生が集まるクラークとダバオなどの間をひとっ飛びしたい旅行者の念願を叶えたことになります。
<参考元>clarkinternationalairport
<参考元>cebupacificair
The post セブ・パシフィック、クラーク発着便を大幅拡充 成田線も first appeared on GIGAMEN ギガメン.
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
JAL香港便、開設から70年「アジア進出の足がかり」だった アジア諸国と北米「飛躍的に短く」...
J-CASTニュース / 2025年2月4日 18時15分
-
フィリピン・セブ島「NEWTアワード2024エリア部門」で、第3位を受賞『マクタン・セブ空港も充実』
Global News Asia / 2025年2月3日 9時0分
-
JAL、2025年度 路線便数計画を決定
PR TIMES / 2025年1月22日 16時45分
-
セブ・パシフィック航空、札幌-マニラ間の直行便を就航
Global News Asia / 2025年1月17日 18時0分
-
【キャセイパシフィック航空】香港-ローマ路線を2025年6月5日より週3便で再開(季節運航)香港-ミラノ路線は夏よりデイリー運航
PR TIMES / 2025年1月14日 18時15分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください