懐かしのアーケードゲームを携帯しよう。R-Kaid-R
GIGAMEN / 2014年9月10日 14時0分
様々なハイテク機能をもつゲームが開発され人気を誇る中、今でも特定の世代には熱い青春の遺産として記憶に残っている「アーケードゲーム」。みなさんの中にも、子供のころよく通っていた、なんて方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
大きな画面にかぶりつき、ジョイスティックとボタンのダブル使いのテクニックによって勝敗が分かれるという、なんともわかりやすく、子供心をときめかせるには十分のクオリティでした。では、かつてのあの動きが再び体験できて、かつ、どこにでも持ち運べられるとしたら??
感覚がよみがえる!ジョイスティックも完全再現
時代に逆行して(?)ついにローテクゲームの再来です。表面は重厚感あふれるハンドメイドの無垢材を使用しながらも、充電アダプタにはUSB端子を採用するなど柔軟な使い勝手を実現。驚くべきことは、要となるジョイスティックが、操作としての1面に加え、本体のロックキーも兼ねていること!
また、プレイできるゲームも現段階では50種類存在するということで、見た目以上の満足感を得られることでしょう。
プレイできる現行のゲームシステム
・MAME
・ネオジオ
・PC Engine/Turbo Grafx16
・プレイステーション1
・アタリ2600
・ゲームボーイ
・ゲームボーイアドバンス
・任天堂
・スーパーファミコン
・セガマスターシステム
・セガジェネシス
・ScummVM
・Doom
・デュークニューケム3D
など、懐かしの画面と操作性で現代のゲームまでプレイできるという優れものなこちら。ただひとつネックがあるとすれば、その価格が€2,499(=日本円にしておよそ34万円)とハンドメイドなだけに高額すぎる点。はたして、夢のマシーンで最初にプレイするのは誰?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今売れている「PC用ゲームパッド」おすすめ3選&ランキング Steamの公式ライセンスパッドや2000円台で買えるワイヤレスパッドなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月4日 18時3分
-
子供たちに「規格外のグラフィック」を披露!コンピューターゲームの進化の旗手・『ドンキーコング』の大功績とは?
インサイド / 2024年12月30日 14時0分
-
ゲームボーイ世代直撃な縦型Androidデバイス「AYANEO POCKET DMG」を試す
ITmedia PC USER / 2024年12月23日 17時50分
-
大勢で楽しめる「ニンテンドースイッチのパーティーゲーム」おすすめ3選【2024年12月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月20日 20時15分
-
最新ハードからレトロゲーム機まで17機種対応のアケコン『アーケードフリーク』数量限定予約受付中
@Press / 2024年12月20日 10時0分
ランキング
-
1「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
2賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
ねとらぼ / 2025年1月15日 7時30分
-
3【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方
オールアバウト / 2025年1月14日 21時5分
-
42025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
5バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください