1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

ボックスワインをおしゃれに~Winecoat~

GIGAMEN / 2014年10月11日 20時30分

職場における昼休みの会話

部下A「このサイト見てごらん。なかなか面白いものがあるよ」

部下B「バッグじゃないか。しかもそれ程特徴があるとは思えない。小ぶりだから、女性向けのバッグってところかな。どこが面白いんだい?」

部下A「だから君は見方が片面的だって言われるんだよ」

部下B「ちょっと待ってよ。それ何よ。いきなり僕の人格を攻撃するわけかい?」

部下A「いやそんなつもりはないんだよ。外見だけで判断してはいけないといつも上司から言われているから、ついついその口調が出てしまったんだよ。これは「Winecoat(ワインコート)」って言ってね、ワインクーラーなんだよ。ボックスワインってあるだろう。あれがすっぽり入るイメージかな」

部下B「ボックスワインは自宅で飲むことがあるけど、ちゃんと注ぎ口も付いているし、なぜWinecoatが必要なのか、分からないな」

gigamen_Baggy_Winecoat01

見た目だけじゃない。でもおしゃれな見た目

部下A「だから君の考えは片面的だって言われるんだよ。ボックスワインを自宅で一人で飲む分にはそのままでいいだろうさ。でもちょっとしたハイキングやピクニックなんかに持っていくときには、ボックスのままよりは、Winecoatを使ったほうがはるかにおしゃれだろう?」

部下B「それは確かに。」

部下A「そういうことなんだよ。単なる見た目じゃないんだよ。見た目から捉えられる本質的な部分が大事なんだよ」

上司「なんだ。ひょっとして私の口調の真似をしているのかな。でも、そのとおりだよ」

gigamen_Baggy_Winecoat02

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください