ニットに好相性な「サテン」ボトムス|ゆるい着心地のまま気品をプラス
GISELe / 2020年12月31日 18時0分
注目されている半面、強さや特徴が前に出がちなレザーとサテンも、ニットと組み合わさることで「しっくりくる」バランスに。+レザーはやさしく、+サテンはラクしてキレイに。穏やかな方向に仕上げることでうまくいく、2つの質感の操り方をご紹介。
すべてのスタイリングを【画像一覧】でチェック
SATIN BOTTOM
+ドレッシーなサテンで「心地よくキレイ」の方向に
ニットに合わせて、気だるいような品を与えてくれるサテン。ロングスカートはAラインでドレッシーに、ワイドパンツは上下ゆったりとしたIラインで心地よく仕上げて。
METHOD - A
ドレッシーなスカートとレトロなニット
ロングのややフレアなスカートでドレッシーに振り切って。トップスはレトロな色で遊んだり、スカートの形を生かすべくコンパクトな形でLADYに装っても、カジュアルでやさしいニットの力が働いて調和のとれたバランスに落ち着く。
FEATURED COLOR
「日常づかいにも向くカーキのサテン」
□「スタンダードなカラーニット」
□「フレアロングのサテンスカート」
スカートの甘さやサテンのドレス感を中和し、カラーニットも違和感なくなじむカーキはサテンでとり入れたい色の1つ。ソックス&パンプスの組み合わせでリラックスした表情にアレンジ。
ニット 42,000円+税/CURRENTAGE(マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店) サテンスカート 7,980円+税/STYLEMIXER(バロックジャパンリミテッド) ソックス 2,000円+税/LENO(グッドスタンディング) パンプス 25,000円+税/TSURU by Mariko Oikawa
CLASSICAL
「コンパクト&フレアの形にあてはめる」
□コンパクトなカーディガン
□すそ広がりのほぼIラインスカート
品のいい甘さを演出する、コンパクト&フレアの王道シルエットにも向くサテンとニットの組み合わせ。ドレープ感のあるサテン素材はニットを軽快に、ニットはサテンのドレス感を中和する、お互いにとって都合のいい存在。
黒ニットカーディガン 16,000円+税/イエナ(メゾン イエナ) ストールつき白タートルニット 27,000円+税/CURRENTAGE(マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店) ブラウンサテンスカート 42,000円+税/Vince(Vince 表参道店) ショルダーバッグ 129,000円+税/LUTZ MORRIS(エスケーパーズオンライン) ストレッチニーハイブーツ 29,000円+税/TSURU by Mariko Oikawa
METHOD - B
ボリュームニットとサテンパンツ
ローゲージや地厚なボリュームシルエットなど、カジュアル度の高いニットにうるおいをもたらすサテンのワイドパンツ。トップスの重みを下に流すようにそぐ、テロッとした質感1つで、心地よくキレイを演出。
RELAX & LEAN
「手抜きに見せず心地よく」
□ローゲージのロングカーディガン
□サテンのワイドパンツ
ゆるっとしたシルエットでとり入れたいサテンのパンツを軸に+ゆったりとしたニットで、上下ルーズな組み合わせの幅を拡大。心地いいシルエットも、それだけに終わらせないツヤ感を味方に。
白カーディガン 20,000円+税/メゾン アンジュ(メゾン イエナ) 白Tシャツ 12,000円+税/SAYAKA DAVIS(ショールーム セッション) サテンパンツ 19,000円+税/LE PHIL(LE PHIL NEWoMan 新宿店) 巾着バッグ 33,000円+税/VASIC(ヴァジックジャパン) フラットシューズ 31,000円+税/CHEMBUR(マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店)
LOOSE MODE
「地厚なニットもしなやかに」
□もこもこしたボリュームニット
□スカート見えする幅広パンツ
立つとスカート見えする、スーパーワイドなパンツは縦落ちするサテン素材でこそハマるデザイン。もこもこしたニットをスマートに見せ、淡く白っぽいグレーもエッジィな黒サテンの強さをゆるめる。
グレーケーブルニット 36,000円+税/kei shirahata(styling/ 新宿ルミネ1店) 黒サテンパンツ 15,000円+税/ミディウミソリッド(マーコート デザインアイ 代官山店) サングラス 40,000円+税/アヤメ 巾着バッグ 21,000円+税/マルコ マージ(アーバンリサーチ 新宿店) ブーツ 20,000円+税/TODAYFUL(LIFEs 代官山店)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ベーシックな「黒白ニット」を軸に組んだ精鋭ワードローブを公開!
GISELe / 2021年2月23日 19時0分
-
品行方正な「モノトーン」コーデ|黒比率の正解とは?
GISELe / 2021年2月20日 18時0分
-
「白クルーネックニット」着まわし9選|幅を広げるアイディアとは?
GISELe / 2021年2月15日 17時0分
-
手持ちの服が新鮮に|スタイリングにおける「逆転の発想」とは?
GISELe / 2021年2月3日 19時0分
-
やさしくなじませる|「赤」のスタイリングにおける適材適所とは?
GISELe / 2021年2月1日 19時0分
ランキング
-
1専門医が解説 睡眠薬は「生活の質を保つために便利」も依存には注意
NEWSポストセブン / 2021年3月2日 7時5分
-
2“ドアパン”されてムチ打ちに!? 保険スタッフが明かす「過剰請求」を謀る“ヤバい”客
文春オンライン / 2021年3月2日 6時0分
-
3コロナ禍で「リストラ」をする企業を待つ暗たんたる未来
オトナンサー / 2021年3月2日 8時10分
-
4「100均の域を超えている...!!」キャンドゥの「コスメ柄ポーチ」は即買いしたい可愛さ。
東京バーゲンマニア / 2021年3月2日 18時11分
-
5『名探偵コナン』のチョコ、原材料を見ると… 予想外のレシピに驚きの声相次ぐ
しらべぇ / 2021年3月1日 17時0分