1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

買ってよかった「3つのメンズアイテム」|印象が見違える着まわしのパターン

GISELe / 2021年8月8日 21時0分

「ボーイフレンド・クローゼット」

レディースのビッグサイズとはひと味違う、メンズ服ならではの「ズレ」がシンプルな服に鮮度をもたらす。メンズアイテム3つと、それを支えるワードローブでつくる新感覚の着まわし計画をスタート!

WORDLOBE
【着まわすワードローブ】➤アイテムの詳細はこちら
【MEN'S ITEM】


【SUPPORT ITEM】




PATTERN 01
(ダイレクトなカジュアルさを利用して)
キレイな服を気だるいムードに
キレイめアイテムのくずしを「メンズアイテム」に変更。そのサイズ感により常とう手段の仕上がりもさりげない変化が。まずはアイテム自体に抜けがある、Tシャツとスエットパンツからトライ。

(STYLING)
C + F + G + N

隙のない黒ほど
スエットパンツの「隙」が生きる

リブトップスとハイヒールパンプス。凜とした女性らしさをスエットパンツでリラックス。「わかりやすいギャップ」で定番的な合わせの鮮度がよみがえる。


(STYLING)
B + M + P

ちぐはぐなサイズ感は
むしろ淡い配色に好都合

きゃしゃな体を想像させてくれる、そでやすそまわりがぶかっと余るメンズのTシャツ。ニットパンツに合わせた、あいまいな配色も自然とメリハリがつく。



PATTERN 02
(いつものシャツよりルーズだから)
くずさなくてもリラックス
そでの長さやくずしがいのあるシルエットを利用。おかげでコンサバなスカートを合わせても肩の力が抜けたイメージに。

(STYLING)
A + G + H + L + O

シャツ&Iラインスカートを
同系色でまとめてハンサムとレディ

首元開けたりすそをINしたり。サテンスカートのダイレクトな女っぽさとつり合うよう、ビッグシャツの着方を調整。寒色系でそろえてクールなイメージに。



PATTERN 03
(厚みがあるのをいいことに)
ゆるくてもいいシンプル
形はゆったり、だけど軽々しいひらつきがない。しっかりとした生地が多いメンズアイテムは、心地よさ重視でオシャレしたい日にも適役。

(STYLING)
B + E + G + H + K

迫力があるワンピースを
大きなベージュでカジュアルに

ドレスライクな黒とビッグT。ギャップのある組み合わせが、上下ルーズなシルエットにとって適度な緊張感に。ベージュTだからくずして着てもどこか品がいい。


(STYLING)
C + D + J + L + R + Q

肉厚なショートパンツで
軽快なモノトーンを愛らしく

白のロンTを合わせたボーイッシュな服装も、ふっくらしたスエット地でかわいげのある姿に。黒のヘアバンドをシュシュ的に巻いて、辛口フェミニンへ昇華。



PATTERN 04
(旅先のメンズスタイルを参考に)
まじめな服でカラーMIX
ビッグシャツや細身パンツなど、マニッシュなアイテムで色遊び。紳士のリゾートスタイルをマネて、夏の浮かれた気分を大人っぽく表現。

(STYLING)
A + F + I + K + Q + U

中に黒があるから
キレイな色どうしもシンプル化
そでが長いメンズシャツにスリムなテーパードパンツ。縦に視線が流れるシルエットでカラーONカラーもすっきりと。インナー&靴の少量の黒で冷静に。



PATTERN 05
(メンズサイズだからできる)
「とらわれない」着方を試す
身幅が広く、そでも丈も長い。アレンジしがいのあるメンズのTシャツ・シャツにフォーカス。形を自在に変えることができるため、よく着る服に置きかえてスタイリングの幅を拡大。


➤ストールのように

A + D + E + N + U
黒のドレスに清潔感と隙をそえて

ビッグシャツをずるっと着くずして、ストール的にひっかける。甘い黒ワンピをリラックスさせつつ、地厚なシャツだからほっこりとした印象にならない。



➤ショート丈トップス風

B + H + I + T
タックINして短くゆるいシルエットに

すそをINして、ウエストまわりにしっかりゆとりが残るのも、メンズサイズならでは。横幅のあるショート丈トップス風の見た目で、カラーパンツをすっきりと。



➤まるでスカート

A + J + L + Q + R + T
腰に巻いてボトムのように見せる

そでが長いメンズのシャツならウエストで結んだスカート風のアレンジも簡単。ロンT×厚手ソックスの重みのあるもので挟み、ボトムラインを引き締めて。



➤デザインTをメイク

B + O + S + U
Iシルエットに余ったそでで立体感を
ハンパ丈のビッグTのそでを折り返して、構築的なシルエットに。おかげで、細身スカートを組み合わせた、ゆるいIライン風のシルエットも単調に見えない。



➤チュニック感覚で

A + G + H + K + P
ヒップやフロントをカバーする丈感

首元までボタンをとめてシャツをチュニック的に使用。きちんと着ても、肩幅が広いメンズの服ならずるっと縦に落ちるため、適度に脱力感も得られる。




PATTERN 06
(ボーイッシュなアイテムだけで)
すべてメンズで新境地
全身メンズ服で揃えてみるのも新鮮。肩幅やウエストが広いメンズの服だからこそできる、ゆったりした落ち感で「かわいい」のレパートリーを増やして。

(STYLING)
B + C + M + S

「肌×ゴールドアクセ」のセットで
女性らしさも保たれる
ショート丈のパンツからのぞく肌感に、大ぶりなゴールドブレスレット。ハッとする女っぽさを組み合わせて、ボーイッシュに傾きすぎないよう調整。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください