1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

白ベージュ配色で「定番服がよみがえる」6つの施策

GISELe / 2021年8月15日 20時0分

白ベージュ・ベーシック&それ以上の着方

どう合わせても「力まずキレイ」な白とベージュだからこそ、差をつける工夫が必要。着方に方向性を定めることで、やさしい2色の完成度が上がる。そんな考えから導かれた、2パターンのコーディネート構想をご提案。

PATTERN 01
【ベーシックの中でのメリハリ】
やさしさを物語る半面、ときに体型に影響するあいまい配色は、定番アイテムの折り目正しさに頼ることで、メリハリづけに成功。力まずキレイな雰囲気を守りながら、スタイルアップできる3つの実例。

1.【ボーダーとデニム】
➤柄で白の輪郭を明瞭に


王道の組み合わせも
ニュアンスカラーで軽妙に

膨張が気になる白デニムも、濃いベージュを配したボーダーによって輪郭をクリアに見せられる。やわらかな2色の範囲内だから、ボーダーもカジュアルすぎず品のあるムードに。

2.【リブトップスとフレアスカート】
➤フィット&フレアを配色でやさしく


オール白に近い配色を律する
華奢なくびれとフレアの対比

腰まわりをすっきりと見せ、脚長を演出するスカートのウエストライン。ややコンサバな組み合わせに対して、白っぽいベージュでつくるミルキーなワントーンなら今季らしい「心地よくキレイ」を簡単に実現。ブラウントリムのトートバッグが最適な締め役に。

3.【Tシャツとスラックス】
➤ベルトのひと手間でさらに美脚


白Tとスラックスに好相性な
メンズライクな小物で知的に

小物づかいの完成度も腰位置も引き上げるレザーベルトの効能で、ラフな白Tシャツもきちんと。アイウェアやローファーなど、小物もトラッドなもので揃えてバランスよく。


➤PATTERN 02のコーディネートは
GISELeWEBをチェック!

▼【白ベージュに関する記事一覧】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください