1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

【重ねることに困らない】グレーがとりもつ3配色

GISELe / 2021年12月2日 20時40分

タートルの色は「これもいい」

コーディネートが安定する軸・コンパクトなタートルネックは「カラバリ」があると、とても便利。基本の黒や白に加え、組み合わせの幅が広がるのは中間色のグレー。同系色、キレイ色、モノトーンの3つを軸においた、簡単キレイな仕上がりを生むレイヤードテクニック。


1.GRADATION
【同系色でまとめる】

濃淡のある色=グレーを利用
ベーシックカラーの中でもグレーやベージュのニュアンスカラーは濃淡があるのも特徴。軸になるリブタートルはその中でもスタンダードなアイスグレーを選択。外に重ねるグレーはチャコールなど濃度高めな色みを組み合わせて。 グレータートル 14,300円/エリオポール(エリオポール代官山) ダークグレープルオーバー 30,800円/BATONER 眼鏡 11,000円(セットレンズ代込み)/Zoff(ゾフ カスタマーサポート) 白パンツは着まわし。



2.BRIGHT COLOR
【明るくキレイな色一緒に】

アイシーなグレーで高発色も着やすく
原色系を落ち着かせるのにも適役のグレーは、白とキレイ色の合わせが少し甘い、強い、というときにも重宝。白&グレー配色にヴィヴィッドカラーを1点という好バランスな配色を、新たなレパートリーの1つに。 グレータートル、白パンツは着まわし。ピンクカーディガン 31,900円/マジェスティック フィラチュール(インターブリッジ)



3.MONOTONE LIKE
【あいまい配色の引き締めに】

深Vの強さをほぐせるハンパなモノトーン
便利な色だけにバリエーションが欲しい黒。その中でもレイヤード前提のゆったり&深Vのニットは見逃せないアイテム。中のタートルも白だとよりシャープに、グレーなら強い黒とも気張って見えずに柔らかい印象に。 グレータートル、白パンツは着まわし。Vネックニット 52,800円/walenode(alpha PR)


≫オシャレが上手くなる些細なテクニック集を見る

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください