1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

減らすとキレイになれる:メイクは単純発想なワントーン

GISELe / 2021年10月19日 21時0分

メイクは単純発想で

服と同様、自分にとって有意義なコスメだけを選び、楽しみつくすために。「なんとなく」習慣化していたメイクを再考。色数をおさえたりプロセスを減らしたり。そぎ落とす工夫により、1つのコスメを深く楽しむアイディアが見えてくる。


【VOL.1】
1つで統一感のある顔
顔のパーツごとに色を変えたりコスメを使い分けたり、複雑になりがちなメイクを単純化。色や質感をそろえて「1つにしぼる」ことを意識すると、計算せずとも全体にまとまりが。



BROWN ONLY
【ブラウンのワントーンで完結させる】

服の色をそろえるように、メイクも1色で。赤系ブラウンで囲んだ深みのある目元に、脇を固めた同系色のチークとリップが、さらに凜とした美しさを演出。 ニット 7,990円/プラステ



【USE ITEM】
強さとキレイが共存する赤みブラウン

a.アイ カラー クォード 029 10,780円(トム フォード ビューティ) コクのあるブラウンやゴールドなど、リッチなカラーがIN。b.シアー マット リップスティック 06 5,550円(セット価格)/SUQQU あたたかみのあるティーブラウン。c.ルナソル グロウブラッシュ EX01 6,820円/ルナソル(カネボウ化粧品) ほおに奥行きをもたらすローズ&トープ。

【HOW TO MAKE-UP】

①アイシャドウaの1と2をまぜ、浮かず埋もれずのニュアンスブラウンをつくったら、ブラシを使ってアイホール全体に塗る。下まぶたの目頭〜目尻にも塗布して囲み目に。

②目元に強さがあるぶん、bはオーバーリップぎみに塗り甘さをプラス。オイルベースのチークcの2色をまぜてのせれば、肌にさりげないツヤが出て、マットな目元・口元にメリハリが。

≫プロの実体験で選ばれたコスメを見る

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください