無敵感。21万6000mAhのモバイル電源「Anker PowerHouse II 800」はAC出力対応
GIZMODO / 2021年2月26日 12時30分
Image: Anker
災害時にもアリ。
モバイルバッテリーを中心にガリガリ新製品を投入するAnkerから、21万6000mAh(778Wh)の超大容量バッテリー「Anker PowerHouse II 800」が登場しました。
Anker PowerHouse II 800はその大容量を活かし、USB接続したアクセサリをゴリゴリと充電できる大容量バッテリー。本体上部にはハンドルが付いているので、一応モバイルバッテリーと呼べなくもないかもしれません。
出力はUSB-Aが4ポート、USB-Cが2ポート。さらに500W対応の純正弦波AC出力ポート(コンセント)が2個、120W対応のシガーソケットも搭載されています。車内泊なんかに持ち込めば大活躍しそうですね。また充電方法はDC入力(付属のACアダプタなど)とUSB-C入力の両方に対応しています。
Anker PowerHouse II 800の価格は7万4800円(税込)。アウトドア派の方なら、かなり活用できそうなアイテムです。
Source: Anker
この記事に関連するニュース
-
遊びも仕事も広がるJackeryの高出力ポータブル電源が登場!
&GP / 2021年4月3日 9時0分
-
リンクス、UPS機能搭載の大容量53,600mAhモバイルバッテリー「enerpad UP-54K」
マイナビニュース / 2021年4月2日 14時0分
-
【Amazon新生活セール】Ankerの「ロボット掃除機」や「ガジェット類」が安くなってるぞ〜!
roomie / 2021年3月21日 20時0分
-
「車中泊におすすめのポータブル電源」11選 快適な車内作りをサポートする頼もしい味方【2021年最新版】
Fav-Log by ITmedia / 2021年3月20日 18時0分
-
20W急速充電器に大容量モバイルバッテリーをプラスした、ハイブリッド充電器【今日のライフハックツール】
lifehacker / 2021年3月12日 6時0分
ランキング
-
1「お菓子型業界を助けてください」 かっぱ橋の菓子道具店がSOS コロナ特需じゃなかった? 投稿者に聞いた
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月10日 11時45分
-
2東芝、英ファンド「2兆円買収提案」は渡りに船か 東芝経営陣が問われる上場維持方針との整合性
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 7時50分
-
3フジの違反で露呈「総務省」のお粗末すぎる実態 外資規制が形骸化、東北新社騒動とは何が違う?
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 8時0分
-
4丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
5日本の会社があまりに停滞している根本的理由 「会社」と「企業」は一体どこがどう違うのか
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 13時0分