「雲のかなた」フィリピン・フランス合作映画=東京国際映画祭
Global News Asia / 2014年10月30日 17時14分
2014年10月30日、東京国際映画祭アジアの未来部門で、フィリピン・フランス合作映画「雲のかなた」が上映され、ペペ・ジョクノ監督、プロデューサー、出演の2人が舞台挨拶をおこなった。
監督は、来場者からの質問に答えて、「フィリピンは災害と隣り合わせで、避けては生きていけない国です。2009年9月のケッツァーナ台風で、マニラで400人が亡くなる災害がありました。それに触発されこの作品の背景になっています。撮影中もフィリピン南部で災害があり、9000人近い方が亡くなりました。フィリピンは選択の余地がなく、災害を乗り越えていかなければいけない国。どうして災害が多いかというと、環境への配慮や、環境への関心の欠如だと思います。森林を伐採しての開発や、公害などで緑地が減っています。採掘作業などは、国中いつもどこかで行われているんです。撮影地のフィリピン北部は比較的環境が守られていて綺麗ですが、他の地域はそうではない状況です。」この映画では、「保全すること。補完すること。それは、記憶であったり、環境であったり、文化であったり、そういう思いを込めました。」と話した。
この映画のストーリーは、両親を亡くした15歳の青年が、フィリピン北部にある祖父の家で暮らすことになる。ふさぎ込んだままの孫の姿を見かねた祖父は、かつて両親が登った山に一緒に登ることを提案する。最初は気乗りしなかった青年だが、ようやく祖父と夜通しの登山に出発する。
青年役のルル・マドリッドはテレビを中心に活躍している新進スター。祖父役は、フィリピン・ロック界のカリスマ、ぺぺ・スミスが本作のキーパーソンともいうべき祖父を演じている。眼光が鋭く舞台挨拶でも存在感が大きい66歳。
監督のペペ・ジョクノは弱冠27歳の新鋭で、デビュー作の“Clash”(09)でヴェネチア映画祭新人監督賞(未来の獅子賞)を受賞している。
2作目となるこの映画はフィリピンとフランスの合作だが、フィリピン側の女性プロデューサー、ビアンカ・バルブエナも20代と若く、東京フィルメックスの「タレント・キャンパス・トーキョー」に参加した経験を持つ。
【編集 : 高橋大地】
この記事に関連するニュース
-
長塚京三、東京国際映画祭最優秀男優賞に驚き隠せず「こういう事態になるとは想像もつきませんでした」
映画.com / 2024年11月7日 1時0分
-
中国のスター、イー・ヤンチェンシーが登場で客席が大盛り上がり!脳性麻痺の青年を好演し監督が称賛【第37回東京国際映画祭】
映画.com / 2024年11月2日 18時30分
-
カトリーヌ・ドヌーブが群馬の居酒屋で息を引き取り、お盆を体験する亡霊役 日本文化を愛するエリック・クー監督が「死後の世界」描く
映画.com / 2024年10月30日 14時0分
-
俊英・滝野弘仁監督「くまをまつ」 脚本執筆・撮影は亡き祖父の家で【第37回東京国際映画祭】
映画.com / 2024年10月29日 22時30分
-
ヤン・リーピン監督、外国人が日本で映画を撮る難しさを語る【第37回東京国際映画祭】
映画.com / 2024年10月29日 18時0分
ランキング
-
1冬の味覚ハタハタ、海水温上昇で今季の漁獲量は過去最低か…産卵場所に卵ほとんど見つからず
読売新聞 / 2024年11月24日 11時52分
-
2「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
3異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
4「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
512月に権利確定「株主優待」長期保有が嬉しい銘柄6選
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月24日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください