【タイ】ミャンマー国境の結核センターを支援=在タイ日本大使館
Global News Asia / 2015年1月12日 15時30分
2015年1月12日、在タイ日本大使館は、草の根・人間の安全保障無償資金協力で「タイ-ミャンマー国境のターク県にある結核センター拡張計画」の支援を行なう事を決めた。支援額は、2,381,800タイバーツ(約820万円)。
在タイ日本国大使館で、佐藤重和大使とマヒドン大学熱帯医学部=オックスフォード熱帯医学研究所ショクロマラリア研究所(以下、「ショクロマラリア研究所」)のフランソワ所長との間で署名が交わされた。
タイ-ミャンマー国境地域にあるショクロマラリア研究所は、2009年に人の往来が盛んなターク県で結核患者が増加している状況に対応するため、結核医療プログラムを開始し、2013年にワンパー結核センターを設立した。
高価な薬や長期の観察治療が必要な、多剤耐性結核患者を受け入れることができるワンパー結核センターでは、貧困によりミャンマー国内で医療を受けられない人やタイ国内に居住するミャンマー人移民労働者を中心に、外部の医療機関からも多くの患者を受け入れ無償で治療している。そうしたことから入院患者が増え満床を超える状況になっている。
状況を改善するためワンパー結核センターを拡張し、患者の入院棟や診察室、救急救命室、太陽光発電システムなどを整備し、増加傾向の結核感染を未然に防ぐ取り組みだ。
【編集 : 安麻比呂 】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ミャンマーで中国詐欺集団が勢力拡大、偽の求人で外国人連れ去り加担させる…中国人俳優がタイで一時失踪し注目
読売新聞 / 2025年2月1日 7時0分
-
タイで難民キャンプの病院閉鎖=米の対外援助停止で強制退院
時事通信 / 2025年1月30日 5時25分
-
米が支援打ち切り、ミャンマー避難民の病院が閉鎖「見殺しにするようなもの」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月29日 16時32分
-
中国若手俳優行方不明の詳細 誘拐されミャンマーで特殊詐欺グループのアジトで訓練を受けさせられた
東スポWEB / 2025年1月8日 10時39分
-
タイで行方不明の中国俳優、ミャンマーで見つかる
Record China / 2025年1月7日 17時0分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
-
5米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください