ベトナム訪問の日本人が年々増加。在留邦人も増えるハノイの日本人常駐旅行社に聞く
Global News Asia / 2015年3月5日 9時0分
2015年3月4日、ベトナムの旧正月(テト)の期間(2015年は2月19日~24日)、今年も多くの日本人が首都ハノイを訪れ、たいへんな賑わいを見せた。
ベトナム統計総局によると、年々ベトナムを訪れる日本人は増えており、2011年は約48万人、2012年は約58万人、2013年は約60万人、そして2014年には約65万人と、前年比+7.3%の増加を記録している。
しかし、増えているのは観光客だけではない。外務省の「海外在留邦人数調査統計 平成26年要約版」によると、6カ月以上長期で滞在する在留邦人も増え続けているのだ。
ホーチミン総領事館を除く在留邦人のため単純にハノイだけの人数ではないが、ベトナム大使館へ届けている在留邦人数で見ると、平成22年(2011)は3731人(前年比+2.25%)、平成23年は(2012)4149人(前年比+11.20%)、平成24年は(2013)5066人(前年比+22.10%)、平成25年には(2014年)5592人(前年比+10.38%)と、この3年以上に渡り毎年二桁を下らない増加率となっている。
この在留邦人数は主に、法人の駐在員とその家族、企業経営者、現地採用などで勤務する人、留学生などだが、特に母数が多い駐在員や現地採用者の人数が増えていると推測される。その要因の1つはチャイナリスクにあり、工場や会社を中国からベトナムへ移管する動きが加速しているためだと考えられる。
この数字を裏付けるような話をハノイ旧市街にある「APTトラベル」で聞くことができた。同社は、ハノイとフエ、さらにグループ会社がホーチミンにもある旅行社だ。日本人スタッフが常駐しており、ハノイとフエでインターンシップ生1人を含めて6人の日本人スタッフが対応やガイドに活躍している。
「弊社では日本からの個人旅行者を多く対応していますが、この数年は、企業視察の段取りやハノイ駐在のお客様の送迎など法人顧客の対応も増えています」と、APTトラベルの担当者は近年の傾向について語ってくれた。
ベトナム観光総局は、2015年までに日本人訪問者を100万人にするという目標を掲げている。さすがに今年1年で倍増は厳しいだろうが、ベトナム政府肝いりの観光政策による後押しを受け、今年も日本人訪問者が増えるのは想像に難くない。
【執筆/撮影 : 我妻伊都】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
国際建築展示会「第4回ベトビルド・ホーチミン2024」開催(ベトナム)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月22日 0時0分
-
トリップアドバイザー、2024年冬の旅行動向を調査
PR TIMES / 2024年11月12日 16時15分
-
トランプ当選で中国の輸出業者こぞって「そうだ、ベトナムに行こう」―中国メディア
Record China / 2024年11月10日 12時0分
-
9月の韓国訪問外国人観光客数、新型コロナ以前を超えた…減ったのは「反韓」タイ人
KOREA WAVE / 2024年11月3日 11時0分
-
知事のベトナム社会主義共和国訪問について
PR TIMES / 2024年10月30日 14時45分
ランキング
-
1軍事費「増額続ける」=トランプ氏に配慮―前台湾総統
時事通信 / 2024年11月24日 15時29分
-
2COP29 途上国支援「年46兆円」で合意 「目標額が少なすぎる」の声も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 11時43分
-
3飲料にメタノール混入か、ラオスで外国人観光客6人が相次ぎ死亡…日本大使館も注意呼びかけ
読売新聞 / 2024年11月24日 15時44分
-
4「難民なんて全部ウソ」「働くため日本へ」川口の難民申請者の8割、トルコ南部3県に集中 「移民」と日本人 クルド人が川口を目指す本当の理由①(下)
産経ニュース / 2024年11月24日 14時5分
-
5大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言 警備強化
ロイター / 2024年11月24日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください