【タイ】韓国の「MERS」感染者64人、死者5人、隔離対象者2361人ー空港での検疫強化
Global News Asia / 2015年6月7日 19時26分
2015年6月7日、タイメディアによると、中東呼吸器症候群(MERS)が韓国で感染拡大している。感染者64人(内5人死亡)で軍関係者からも感染者が出ており、隔離対象者は2,361人と増えていることから、タイでは、空港での水際対策に緊張感が強まっている。しかし、潜伏期間が2~14日あり、入国後に発症するケースも考えられる。
WHO(世界保健機関)によると、MERSは重い肺炎を起こして致死率が高いことで恐れられている。
MERSの抗ウィルス薬は開発されていないため、根本的な治療方法はなく、感染した場合、症状に合わせた対処療法しかない。体力の弱い人や糖尿病や肺疾患、免疫不全の人が感染した場合のリスクは特に高い。ワクチンも無く予防接種もできないため、感染の封じ込めに失敗した場合、パンデミック化する恐れが高い。
空気感染はしないと言われているが、病院のエアコンフィルターに付着したウィルスが見つかったことで、換気の悪い空間でウィルスが循環する可能性も指摘されている。
感染者のくしゃみや咳で、感染が広がる飛沫感染が多い為、マスクの着用や、手洗いが感染防止には重要だ。主な症状は、38度以上の発熱、せき、息切れ、下痢など。
タイを始め周辺各国も警戒を強めており、完治して退院した人は1人いるものの、当面は、非常警戒態勢を続けることになりそうだ。
【編集 : MM】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
韓国でトコジラミが大量発生、日本も警戒を強める
Global News Asia / 2023年12月3日 8時0分
-
有本香の以読制毒 中国で「呼吸器疾患」急増 コロナの悪夢再来、岸田首相は入国制限検討を 過去に学び、疫病対策の初動に「過剰」はない
zakzak by夕刊フジ / 2023年11月30日 15時30分
-
「コロナをインフルと同じ扱いにしたら医療が逼迫する」煽り続けた厚労省・医療関係者・マスコミの罪…遅すぎた5類移行がもたらしたもの
集英社オンライン / 2023年11月28日 8時1分
-
中国子どもの肺炎流行で警戒強化 台湾当局、空港や港湾の検疫
共同通信 / 2023年11月25日 21時23分
-
中国でマイコプラズマ肺炎などの呼吸器感染症が流行―仏メディア
Record China / 2023年11月23日 17時30分
ランキング
-
1中国海警局 尖閣周辺で日本の漁船に警告 「日本がとやかく言う権利ない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月10日 23時47分
-
2フィリピン船団、Xマス補給中止 中国軍艦接近で引き返す
共同通信 / 2023年12月10日 20時14分
-
3米、イスラエルに砲弾売却 緊急措置、戦車用1万発超
共同通信 / 2023年12月11日 4時55分
-
4ベネズエラの金鉱山でまた地滑り、少なくとも12人死亡
ロイター / 2023年12月11日 10時52分
-
5イギリスの安保担当相が警告 生成AIの発達で“日本も海外の犯罪グループの標的に”
日テレNEWS NNN / 2023年12月10日 19時7分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
