【タイ】「アジア・クロスカントリー・ラリー2015」が8月8日チェンマイでスタート!
Global News Asia / 2015年7月11日 17時0分
2015年7月11日、毎年開催される「アジア・クロスカントリー・ラリー」の2015年大会が、8月8日(土)にタイ北部の古都チェンマイをスタートする。今年の日程は下記を予定する。
8月8日 (土) 公式車検、ブリーフィング、スーパーSS、セレモニースタート
8月9日 (日) LEG-1 チェンマイ→メーホンソン
8月10日(月) LEG-2 メーホンソン→メーソット
8月11日(火) LEG-3 メーソット→スコータイ
8月12日(水) LEG-4 スコータイ→プレー
8月13日(木) LEG-5 プレー→プレー
8月14日(金) LEG-6 プレー→チェンマイ、表彰パーティー
「アジア・クロスカントリー・ラリー」は今年20周年を迎える国際ラリー大会で、ラリーレイドと呼ばれるジャンルになる。これは砂漠や山岳地帯など未整備の環境を走破する耐久レースで、特にこの大会はラリーレイドの中では世界でも有数の苛酷さと評される。
これまで多くの日本人選手が大会に参加した。有名人では元F1ドライバーの片山右京、元GPライダーの青木拓麿、俳優の哀川翔、タレントのヒロミなどがこれまでの大会に参加している。
今年も多くの日本人と日本車が参加することが見込まれる。例年タイ国内をスタートしてゴールが隣国のカンボジアやラオスであったが、今年はタイ北部を中心にコースが用意され、チェンマイでスタートし、チェンマイでゴールとなる。タイ北部も険しい山岳地帯であり、雨季まっただ中なのでより苛酷なレースになると思われる。
【執筆 : 高田胤臣】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本人6人目を獲得したサウサンプトン/六川亨の日本サッカー見聞録
超ワールドサッカー / 2025年1月31日 23時0分
-
藤原慎也、「アフリカ・エコレース2025」を見事完走!「2026 ダカール・ラリー」に向けて確かな手ごたえ
PR TIMES / 2025年1月31日 15時15分
-
チャレンジしたからこそ味わえる絶景! タイ北部『カオコー国立公園』を自転車で巡る
バイクのニュース / 2025年1月30日 20時10分
-
アプリリア・トゥアレグがアフリカ・エコ・レースを2年連続で総合優勝の快挙
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
-
東南アジア タイ北部地域を自転車で走る どんな道? 交通状況は?
バイクのニュース / 2025年1月9日 12時10分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
-
5米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください