ネパール教育復興のための仮設学校建設支援金2000万円をイオン1%クラブが贈呈
Global News Asia / 2015年9月5日 19時0分
2015年9月2日、イオン1%クラブは、今年4・5月にネパールで発生した地震により被災された子どもたちの教育環境の再生を目指し、日本ユニセフ協会に仮設学校の建設支援金として2000万円を贈呈した。
地震の被害は大きく、ネパール北部を中心に3万教室が倒壊し、多くの子どもたちが勉強する場を失っている。
贈呈式では、日本ユニセフ協会から、ネパール地震の現在の被害状況と、子ども達に向けた教育支援の緊急性が伝えられた。
在日ネパール大使館のマダン・クマール・バッタライ特命全権大使、登山家の田部井淳子氏が出席した。
マダン・クマール・バッタライ特命全権大使は、以前、新聞記者としてネパールで活躍しており、田部井氏が、初めてヒマラヤに登頂した時にインタビューを担当したのをきっかけに、交流を深めていた。そうしたことから、長きにわたるネパールと日本の絆についても語られる場となった。
イオン1%クラブは今回の支援について「ネパールの子どもたちに学びの場を届け、たくさんの笑顔が生まれることを願っています」と話している。
【編集 : AN】
この記事に関連するニュース
-
令和6年(2024年)能登半島地震の支援活動 義援金として新たに4億6,500万円を石川県に贈呈
PR TIMES / 2025年1月9日 18時15分
-
「FNSチャリティキャンペーン」ミライサポーター&イベント開催について
PR TIMES / 2025年1月7日 14時45分
-
川口クルド人の出身地域で発生のトルコ地震、進む復興住宅建設「あとはトルコ政府の問題」 「移民」と日本人
産経ニュース / 2025年1月3日 16時0分
-
バヌアツ地震 推定4万人の子どもが被災【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年12月20日 16時40分
-
「シリアの子どもに平和を」人道支援を必要とする子ども750万人 【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年12月19日 17時45分
ランキング
-
1「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
2「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
3《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
4裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
5防犯カメラ増設、幹部処分へ=貸金庫窃盗で追加策―三菱UFJ銀
時事通信 / 2025年1月15日 19時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください