【タイ】バンコクの空港で大騒ぎ「中国人の旅行者は迷惑なんです」マナーも悪く困った存在
Global News Asia / 2015年9月7日 18時43分
2015年9月7日、中国メディアによると、タイ・バンコクのドムアン空港で、出発便の遅延に怒った中国人団体旅行者の一団が、利用する航空会社に無理難題を要求した後、ロビーで中国国歌を大合唱する騒ぎを起こした。
4日午後5時50分、バンコク発の中国・重慶行きの航空機の出発が大幅に遅れた。豪雨の影響で使用する機材がバンコクに到着するのが3時間遅れたのが原因。その後、航空会社はこの機材の点検整備の為、5日午前3時に搭乗を開始する予定と伝えたところ、大騒ぎになった。
団体旅行客260人のうち、用意されたホテルで休みながら搭乗開始を待つことに同意した、常識的なツアー客もいたが、悪質なツアー客は航空会社のスタッフや、航空会社からチェックイン業務を受託している空港スタッフを取り囲み、要求が認められなければホテルに行かず搭乗もしないと訴えた。乗客らは「航空会社側による正式な謝罪」「運航機材をボーイング747型機に変更」「1人につき1000元(約2万円)の慰謝料」の3条件を航空会社に提示した。「中国人を尊重しろ」などと怒鳴り、中国国歌を何度も合唱したという。
最終的に最後まで駄々をこねていたツアー客は、機長から搭乗を拒否された。バンコクの空港関係者は「全く困ったお客様です。旅行で気持ちが高揚しているのかもしれませんが、もう少し、冷静に対処することが出来ないのでしょうか? 悪天候で飛行機の到着が遅れる事は、時々起きてしまいます。中国人への印象がさらに悪くなりました。他の国のお客様も呆れていました。とても迷惑で困っています」と話している。
【編集 : MM】
この記事に関連するニュース
-
中国では敬遠されているが…タイのチェンマイ、外国人観光客のトップは韓国人
KOREA WAVE / 2025年2月5日 17時30分
-
バンコクから那覇へ新路線 タイ・ライオンエア、台湾経由で週4便 定期運行は3社目
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月22日 10時11分
-
速えぇぇ! 45kmの距離を10分で行く日本最速・最短ジェット機路線に乗ってみた
ASCII.jp / 2025年1月15日 7時30分
-
【完全密着】初日の出フライトに搭乗して分かった本当の楽しさ
ASCII.jp / 2025年1月8日 7時30分
-
100万マイルGetを目指す弾丸世界一周旅の顛末 予想外のトラブル続出でもリカバリーに奮闘した
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 9時0分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)