【ベトナム】識字率90%を超えるも年間読書数0.8冊と1年に平均1冊も本を読まないベトナム人
Global News Asia / 2015年11月14日 18時0分
2015年11月14日、日本では活字離れ、出版不況と言われて久しいが、電車の中吊り広告には週刊誌の見出しが並び、コンビニエンスストアには雑誌や漫画などがどの店にも置かれ、ベストセラー本も度々話題になるなど活字に触れる機会はまだ多い。
今年、ベトナムの文化スポーツ観光省が発表したベトナム人が1年間に読む平均読書数は0.8冊となっている。この数字には雑誌や漫画も含まれたものとなる。
ベトナム政府は昨年、毎年4月21日を「ベトナム読書の日」に決定するなど国をあげて読書を推奨している。また、昨年と今年は、2001年、2007年、2012年に国家文学賞を受賞した367作品を166の文集として出版するなどして読書気運を高めようとしているが、ほとんど本が読まれていないのが現状だ。
活字に触れる習慣が少ない理由としては、出版物自体が少ない。書籍が相対的に高価。文章の質が低いなどが指摘される。
ホーチミン市の街中でも書店は見かけず、コンビニや商店にも雑誌や新聞は置かれてない。
ジャーナリストの池上彰氏は著書『 知らないと恥をかく世界の大問題』の中で、「発展する国かどうかは、書店を見ればわかる」 と述べているが、ベトナムは書店自体が非常に少ないのだ。
ホーチミン市駐在の日本人は、「ベトナム人は本を読んで知識を得て、仕事や生活を豊かにしたり役に立てたりするいう意識が低い」と話す。
歴史的に見て読書は宗教と深く結びついているが、そのあたりの伝統的な価値がフランス統治やベトナム戦争、社会主義国家体制の影響で失われてしまったのだろうか。
確かにベトナムは、周辺国と比べると出版規制が厳しく、それが文章の質向上の足かせになっている可能性がある。一方で、ベトナム人が文字を読めないのかというとそうではない。2013年国連発表のベトナムの識字率は、92.8%。ベトナム国内の国勢調査(2009年)では94%となっており、ほぼすべての人が文字を読むことができる状況なのだ。
ちなみに日本では公的な統計はないものの日本人が1年間に読む平均読書数は46冊という統計がある。ただしこの数字には漫画や雑誌なども含まれているので純粋な書籍だけではない。
人口9000万人のベトナムに、日本の漫画や書籍を売り込むための市場はまだないのが現実だ。
【執筆 : 我妻伊都】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
本棚背負って3~4時間売り歩く…ゲームの小説で本の魅力にはまり、脱サラして書店開く
読売新聞 / 2024年11月24日 15時3分
-
令和ロマン・高比良くるまさんは、なぜ「分析」が得意に? 子ども時代に受けた影響
PHPオンライン衆知 / 2024年11月22日 12時0分
-
赤本に加えて「銀本」も入手して! 中学受験追い込みシーズンに“過去問読書”で国語力を上げる
オールアバウト / 2024年11月20日 21時15分
-
M-1王者・髙比良くるまさんが漫才を過剰考察 “楽して稼ぐ”若手芸人への本音
PHPオンライン衆知 / 2024年11月9日 8時0分
-
”本好き”が選ぶ年間人気書籍ランキング!「読書メーター OF THE YEAR 2024-2025」11/1(金)よりユーザー投票開始!
PR TIMES / 2024年11月2日 16時15分
ランキング
-
1パキスタン、元首相釈放求めデモ激化=首都に軍配備、衝突で死者も
時事通信 / 2024年11月26日 20時41分
-
2米海軍哨戒機が台湾海峡飛行、中国軍は「大げさな宣伝」と反発
ロイター / 2024年11月26日 18時33分
-
3政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
4ウクライナ軍、3日間で2度にわたり米国製「ATACMS」でロシア領内攻撃 ロシア国防省
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 23時28分
-
5イスラエル、ベイルート中心部に初の避難命令 郊外にも空爆
ロイター / 2024年11月27日 2時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください