1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

【タイ】プーケットの山道は急勾配なので注意!

Global News Asia / 2016年1月28日 9時0分

パトンビーチに向かう道。ローアングルで撮影すると先が見えないほどの角度になっている。(高田胤臣:撮影)

 2016年1月28日、観光ハイシーズンとなり、2月以降は日本人観光客も急激に増えると見込まれる世界的に有名なリゾート地プーケット。ここは大自然に囲まれ、世界でも有数の優れたリゾートになっている。ビーチは美しく、海は青く、空には太陽が燦々と輝く。

 プーケットとひとくちで言ってしまってもここはひとつの県である。面積は約545平方キロメートルで、東京23区が621平方キロメートルであることと比較するとそれなりの大きさはあることがわかる。

 そんなプーケットは海ばかりが注目されるが、県内の多くが山になっている。例えば、昔ながらの街並みが見られるプーケットタウンから繁華街があるパトンビーチへ移動する場合に山道を走らなければならず、その坂道は結構な急勾配である。レンタルバイク程度でも乗り越えられる坂ではあるが、下りはブレーキがベーパーロック現象を起こすのではないかと気を遣うくらいだ。実際にその坂で観光バスなどが事故を起こしたこともあるほどである。

 プーケットは各地にビーチがあり、目的ごと、ホテルごとにビーチを選択することになるが、ほかのビーチにも行ってみたいとなった場合、基本的にはビーチ同士が山で遮られているので、移動時はどこに行くにも山を越えなければならない。しかも、地元の人は慣れているからか下り坂直後にある信号のない交差点をそのままのスピードで走り抜けることもあるので要注意だ。

 プーケットのトゥクトゥクなどはバンコクと比べても異常に高い。取り締まりは実施されているようだが、現実的にはボッタクリとも思える価格が横行している。しかし、それは急勾配の道をかなりの距離運転しなければならないので仕方がないのかもしれない。それくらいプーケットの坂道は危険である。

 観光で自分で運転する場合はとにかく注意することを喚起したい。
【執筆 : 高田胤臣】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください