1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

【ラオス】買いものに付き合わされるビエンチャンの少年たち

Global News Asia / 2016年3月5日 11時0分

ナイトマーケットのそばで一心不乱に雑貨を物色する女性たち。(高田胤臣 撮影)

 2016年3月5日、東南アジアの女性はよく気が強いと言われるが、素朴な国のラオスにおいては女性も優しそうな印象を受ける。しかし、実際には手厳しい女性が多いのか、はたまた男性たちが優しいタイプなのか、首都ビエンチャンの、毎夜開催されるナイトマーケットそばでおもしろい光景を目にした。

 そこはトラック2台の荷台にいっぱいに雑貨を並べた屋台であった。日本で昔はファンシーグッズと呼んでいたようなものから、生活用品までなんでも格安で売っている。そこに群がるのは高校生くらいの若い人から中年まで、ほとんどが女性だった。彼女たちは照明に照らされた荷台にある商品を夢中になって物色していた。

 そんなトラックから少し離れて見ると、そこにはその女性たちの買いものに付き合わされ、文句も言わずに黙って待っている若い男性たちの姿があった。隣国タイの女性は気が強い人が多く、男性が女性に仕えているようなシーンをよく目にするが、ラオスでもそれはあまり変わらないのかもしれない。

【執筆 : 高田胤臣】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください