ラオスの不発弾問題に触れる、義手義足のワークショップ・センター
Global News Asia / 2016年3月14日 11時0分
2016年3月14日、ビエンチャンに来たらぜひ立ち寄ってほしいのが、ラオス公共保健省の敷地内にある「COPE」だ。英国のNGOが設立した施設で、義手義足、車椅子の製作やリハビリを指導するセンターである。
ラオス国内、特に北部の一部や南部全体にベトナム戦争時にアメリカ軍がホーチミンルートの破壊のためにクラスター爆弾などをおよそ200万トン投下している。爆弾は統計的に3割が不発になるとされ、今でも多くの不発弾がラオスには眠っていて、1国民当たりの被爆撃数というのが世界でもラオス人が最も高いとされている。近年はだいぶ少なくなったが、毎年農民や子どもなどの非戦闘員が犠牲になり、死亡したり、腕や足をなくしている。
この「COPE」の施設内にはビジターセンターもあり、クラスター爆弾のオブジェなどが展示され、視聴覚室では爆弾排除の活動のドキュメンタリーなどが放映されるので、不発弾問題に触れることができる。
ラオスでは日本の自衛隊OBらで結成されているNPO「日本地雷処理を支援する会(JMAS)」など多数の外国団体が不発弾処理の支援をしている。しかし、現在のペースでは完全に安全化されるまでに200年かかると試算されている。今年秋にアメリカのオバマ大統領が訪問予定で、その際に不発弾処理の支援を表明するとされており、その動向に期待が寄せられている。
【執筆 : 高田胤臣】
この記事に関連するニュース
-
「飢えと放置」に絶望する、北朝鮮軍の負傷兵たち
デイリーNKジャパン / 2024年11月27日 4時53分
-
祖国、家族のため地雷除去活動 日本支援で処理技術学ぶ
共同通信 / 2024年11月25日 17時3分
-
「庭に変な物が刺さっているのですが…」ウクライナで“巨大ロケット弾”処理の様子が公開される
乗りものニュース / 2024年11月18日 11時42分
-
腕失い義手装着支援した男性との再会を願う ウクライナ人の医療支援する三重のNPO
共同通信 / 2024年11月17日 8時2分
-
終わらない紛争に終止符を。~武力ではなく、対話によって、紛争を終わらせる。~
PR TIMES / 2024年11月13日 15時45分
ランキング
-
1G7外相会合で「ロシアに武器輸出」非難に中国政府「武器を提供したことはない」と反論
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 18時41分
-
2レバノン停戦、市民に不信感も=「双方が違反する」と懸念
時事通信 / 2024年11月27日 19時55分
-
3中東、レバノン停戦を歓迎=イラン「犯罪者の処罰」訴え
時事通信 / 2024年11月27日 20時28分
-
4ソウルで記録的大雪=11月の最多積雪更新―韓国
時事通信 / 2024年11月27日 19時31分
-
5ミャンマー軍トップに逮捕状を請求 国際刑事裁判所の主任検察官「ロヒンギャの迫害に関与」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 20時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください