【タイ】ビッグC の顧客サービスが、結局サービス悪化を招いている?
Global News Asia / 2016年4月5日 9時0分
2016年4月5日、タイ最大のスーパーマーケット・チェーンの「ビッグC」の顧客サービスが逆にサービスを悪化させているのではないかと感じる。
ビッグCではレジで受け取るレシートに、次回の利用で10バーツ割引ができるという券も同時に印刷されてくる。キャンペーン期間で違うのだが、例えば500バーツのお買い上げごとに1枚つくといったものだ。
タイ人はこういったスーパーには月に1度だけ訪れてまとめ買いをするという人が多い。そのためかカートもサイズが大きく、とにかくたくさんの買いものをする。また、来客数にレジの数が見合っておらず、レジの数自体は多くても、それを操作する従業員がいないため絶えず長い列ができるという悪い点がある。
その中でタイ人客の一部は、カートの内容を分けて清算する。例えば、半分だけレジに通した段階でいったん清算してもらい、そのときに出た割引券で残り半分の支払いを割引適用にする。シビアな人は3つに分ける人もいる。従業員もわりとこの方法を勧めてくるので、ただでさえ時間のかかるレジ作業がさらに手間が増え、待たされる時間が増えてしまうという悪循環。客もたかだか10バーツや20バーツの割引でも、次に来るのが翌月では有効期限が過ぎてしまうからか、積極的に利用しようとする。
気長に待てばいいだけの話だが、サービスがサービスを悪化させているのはどうも納得がいかない。ほかにいい方法はないのかと思う。
【執筆 : 高田胤臣】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「お金を使うのがバカらしかった」スーパーの弁当や日用品『万引き容疑』60代夫婦逮捕
MBSニュース / 2023年11月27日 7時49分
-
「1日過ぎただけじゃないか、割引きしろ」理不尽なカスハラ対応で言いがちだが"絶対言ってはいけない言葉"
プレジデントオンライン / 2023年11月20日 8時15分
-
韓国・地方農協、妊娠5カ月なのに「9時間立って働くスーパーレジ係に異動」という不条理
KOREA WAVE / 2023年11月20日 5時0分
-
『中国のデジタル化ツールの活用につい』行雲商事CTO、Gary氏・中国テンセント社と共同セミナーを開催しました
PR TIMES / 2023年11月17日 18時40分
-
上海の実店舗セール人気、レジに長蛇の列
Record China / 2023年10月31日 9時50分
ランキング
-
1「オーストラリア産の神戸ビーフ」まで……海外で“偽”日本産が横行、食品の被害は年間741億円 「北海道ミルク」「宇治抹茶」も
日テレNEWS NNN / 2023年11月29日 10時19分
-
2「数十万人の兵士の命、救えた」 ロシア補佐官、停戦交渉頓挫で
共同通信 / 2023年11月29日 9時59分
-
3戦闘一時休止の最終日 水面下で延長交渉か
日テレNEWS NNN / 2023年11月29日 17時19分
-
4ゼレンスキー氏の妻が会見 大統領「筆舌に尽くし難い重圧」
共同通信 / 2023年11月29日 14時34分
-
5ロシア、入国する外国人に「忠誠」義務づけ検討…露政府の活動妨害や信用失墜行為を禁じる
読売新聞 / 2023年11月29日 20時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
