1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

【タイ】引き続きタイ東北部、東部、中央部に突風の警戒 タイ気象局

Global News Asia / 2016年4月22日 17時0分

タイ人が個人で開設している「フェイスブック」のアカウントには今回の突風による被害が次々とアップされている。

 2016年4月21日、タイの気象局は4月20日から21日にかけて季節性突風を警告しており、その危険性が小さくなったとはしながらも、引き続きタイ東北部、東部、一部の中央部で警戒することをホームページ上で発表している。

 突風は雷雨を伴う場合もあり、落雷などにも注意したい。4月21日に発表している第13報では以下の県で突風の可能性があるとしている。

 ガラシン県、ロイエット県、マハーサラカム県、コンケーン県、チャイヤプーム県、ナコンラチャシマー県、シーサケット県、スリン県、ブリーラム県、ウボンラチャタニー県、カンチャンブリー県、スパンブリー県、プラチンブリー県、サゲオ県、チャチェンサオ県、チョンブリー県、ラヨーン県、チャンタブリー県、トラート県、バンコク都。

 タイでは突風でも家屋の屋根や壁、広告塔、電信柱などが崩落、倒壊する。毎年突風による落下物で少なからず死傷者が多数出る。今回の警告による突風で死傷者が出ているかは現状は正式には発表されていないが、タイ人の間で普及率の高いSNSサイト「フェイスブック」などでは20日21日にかけて東北地方などで突風によって破壊された家屋や倒木の写真がアップされている。

 突風の予兆を感じた場合は頭上に注意しなければならない。
【執筆 : 高田胤臣】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください