1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

宮崎県の魅力ムービー海外からのアクセス好調

Global News Asia / 2016年4月28日 17時40分

YouTube動画 Miyazaki, Japan 4K (Ultra HD) - 宮崎 から 青島。

 2016年4月28日、みやざき観光コンベンション協会
が制作したYouTube動画「「MIYAZAKI - In search of a Sanctuary -」の海外からのアクセスが好調だ。

 協会の担当者は「今回制作した動画は、宮崎の魅力が見るだけで伝わるよう、説明文などは入れず、ストレートに表現しております。すべて演出なしのそのままの宮崎です。4K撮影により、高画質で繊細な映像であるうえ、スタビライザーやドローンも活用することで、青島や西都原古墳群など、県内各地の名所を空からも見ることができます。見ている人自身が旅しているような臨場感、空気感を味わっていただけるよう制作しました。

 ゴルフ編の映像の出てくる「月の道」ですが、写真ではなく、映像で撮るのは今回が初めてだったそうです。細長い月の光が海面に現れる光景はとても幻想的です。今回の撮影監督である永川優樹氏のYouTubeチャンネルを活用して配信を行っているため、その登録者に多い、台湾やヨーロッパ諸国からのアクセスが多いようです。

 日照時間、快晴日数が全国でも上位である宮崎県は、豊かな自然、美味しい食、アクティビティなどを1年中楽しめます。撮影当日も日本各地が大雪に見舞われる中、宮崎県だけは快晴で、まさに「日本のひなた宮崎県」であると話題になりました」と話す。
YouTube URL
https://www.youtube.com/watch? v=D5EtB7MnxI0
【編集 : 高橋大地】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください