【フィリピン麻薬撲滅】クラークの歓楽街、営業時間を短縮へ一新大統領就任で
Global News Asia / 2016年7月24日 19時3分
2016年7月24日、フィリピンメディアによると、ドゥテルテ新大統領の過激な麻薬撲滅対策が好調で、殺害を恐れた麻薬密売にかかわる関係者、約8万人が自首している。
マニラから約100Km離れた、米軍基地があったクラークの歓楽街では、バーなどが営業時間の短縮を行う。現地に滞在している日本人ブロガーのワリスティンティンさんによると「バーを運営するドールハウスグループの営業時間が8月から午前1時までに。ドゥテルテ大統領の引き締めがじわりじわりと伝わってきた」と言う。
クラークにある歓楽街では、中心部のバー・約50%が実質韓国人オーナーの経営と言われている。麻薬の温床になっている部分も少なくない。中国や韓国の犯罪者グループの一部は、すでに拠点の移動や地下に潜り始めた。
大統領は、ダバオ市長を務め、最悪な危険地域ダバオの治安を改善した実績がある。
【編集 : AG】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
比大統領が娘の後継説を否定 「大統領は女性の仕事ではない」
ロイター / 2021年1月18日 9時0分
-
時短「これで最後にして」 福岡でも開始、屋台は休業に
共同通信 / 2021年1月16日 18時59分
-
フィリピン次期大統領選2022年5月、一番人気は大統領の娘・サラさん
Global News Asia / 2021年1月8日 6時0分
-
ドゥテルテ氏長女が世論調査首位 フィリピン、22年大統領選
共同通信 / 2021年1月3日 16時27分
-
フィリピンの麻薬対策は人道犯罪 超法規的殺害巡り国際刑事裁判所
共同通信 / 2020年12月25日 15時20分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
3支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月20日 8時33分
-
4トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分
-
5なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
乗りものニュース / 2021年1月21日 16時20分