国王逝去で喪に服すバンコク 娯楽施設は数日休店するも多くが再オープンし活気が戻る
Global News Asia / 2016年10月24日 17時0分
2016年10月24日、プミポン・アドゥンヤデート国王の逝去によりタイ国民が悲しむ姿や喪に服すため娯楽施設などが営業を自粛していると日本で報道されており、バンコクの経済活動は停滞しているかのような印象を受ける人もいるだろう。今回は、実際バンコクの街が今どうなっているのかをお伝えしたい。
プミポン国王逝去直後から首都バンコクの動きは早く、翌14日早朝のアソークなどのビジネス街では黒服で通勤する人で埋め尽くされた。14日までは営業してた外国人向けのバーも15日には閉店する店が増え、「ソイカウボーイ」は数店の飲食店を除きゴーゴーバーなどバーは全面休店。16日には「パッポン通り」の各種娯楽施設も全店休店に入った。
また、15日午前0時すぎから17日深夜までコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどでのアルコール販売が中止された(個人商店や飲食店では売られていた)。
ショッピングモール内や空港では国王の巨大肖像画と祭壇が設けられて、スーパーマーケットでは、喪服として着用が呼びかけられた黒や白服の特別販売コーナーに多くの人垣ができていた。
それでも、全面休店は数日のみで、多くのバックパッカーが集まるカオサン通りのバーや踊るクラブなどは休業することなく営業しており、19日にはソイカウボーイも看板は消灯しつつも半分ほどのゴーゴーバーが再オープンし、いつも変わらない賑わいを取り戻していた。タイの若者に根強い人気を誇るクラブ密集エリア「RCA」も20日から再オープンしている。
バンコクの観光面では王宮周辺が規制されているためカオサン通りも含め渋滞しているものの多くのスポットは概ね通常通り営業しており、現在のところ経済活動や観光業に大きな影響は出ていない。
【執筆 : 我妻伊都】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
タイ・バンコク首都圏ノンタブリ県における 分譲戸建て住宅開発プロジェクトへ参画【相鉄不動産】
@Press / 2025年2月5日 16時10分
-
タイに移住、ギャル男から経営者へ。36歳男性が明かす“バンコクで働くこと”のリアル「ギリギリの生活をして本当に幸せなのか」
日刊SPA! / 2025年1月30日 15時54分
-
タイ政府のカジノ合法化計画、国民の過半数が反対=世論調査
ロイター / 2025年1月27日 9時58分
-
PRESTIGE APPARELが初の路面店を東京・原宿にオープン
PR TIMES / 2025年1月24日 10時15分
-
【ホテルオークラ】『オークラリゾート チェンマイ』(仮称)、『オークラ プレステージスクンビット バンコク ホテル&スパ』(仮称)2028年に開業
PR TIMES / 2025年1月7日 17時45分
ランキング
-
1「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
2トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
3米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
4ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください