【ミャンマー】イスラム教徒の著名人権派弁護士が射殺、与党NLDの法律顧問
Global News Asia / 2017年1月31日 11時0分
2017年1月29日、ヤンゴン国際空港で、与党の国民民主連盟(NLD)法律顧問のコーニー弁護士が射殺された。コーニー弁護士はNLDの法律顧問として、アウンサンスーチー国家顧問兼外相らに助言を行うなど、同国の少数派のイスラム教徒の論客として知られていた。射殺したとされるチー・リン容疑者が警察に逮捕されたが、動機などはまだわかっていない。
現地からの報道を総合すると、同日午後5時ごろ、コーニー弁護士が空港の国際線ターミナルを出たところを、男が至近距離から頭に発砲。逃走する過程でさらにタクシー運転手1人を射殺した。その後、他のタクシー運転手らがチー・リン容疑者を取り押さえた。
ミャンマーでは、多数派の仏教徒と少数派のイスラム教徒との対立が激化している。西部のラカイン州で警察署が襲撃されるなどの事件が起きている。コーニー弁護士は人権問題や宗教間の融和のための活動を行っており、著作も多い。過激派仏教団体の後押しで成立した仏教徒と異教徒との結婚を規制する法律などを批判していた。コーニー弁護士の射殺をきっかけに、宗教間の対立が深まる可能性もある。
今回の事件はミャンマー社会に衝撃を与え、「ミャンマーの将来は真っ暗だ」などとする意見がネットにあふれた。現場で取材をしていたミャンマー人記者は「非常に難しい状況になる」と話していた。
【執筆 : 北角裕樹】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ミャンマー総選挙実施見通せず 内戦激化、国軍は中国接近模索 クーデターから2月で4年
産経ニュース / 2025年1月30日 7時0分
-
イスラム教徒と都会からやってきたアーティスト。惹かれ合う二人の女性をタイ人男性監督が撮った理由
CREA WEB / 2025年1月28日 11時0分
-
「女性は採用しない」。40年前、職業差別に直面した日弁連会長。「虎に翼」で描かれた奮闘は今も続く
47NEWS / 2025年1月27日 9時0分
-
ミャンマーの中国系特殊詐欺グループが日本人も監禁 〝国際闇バイト〟の実行役か
東スポWEB / 2025年1月14日 6時8分
-
バイデン大統領、テロ現場視察 米南部、犠牲者追悼
共同通信 / 2025年1月7日 10時8分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください