【タイ】レバ刺しを提供する、ローカル向け格安屋台ー危険覚悟の日本人にも大人気
Global News Asia / 2017年2月28日 16時30分
2017年2月28日、和食ブームで寿司の屋台なども見られるバンコクで、2月に入ってからレバ刺しなどを置いた屋台が在住日本人を中心に大人気になっている。
バンコクでは以前から和食人気で、寿司やたこ焼きなどの屋台が見られたが、あくまでもタイ人向けの味付けで、タイ人は鮮魚の取り扱いに慣れていないため、日本人にとっては安全性に疑問があった。また、レストランや焼肉店など日本人経営あるいは日本人調理師が常駐する飲食店では日本とは違い、今でもレバ刺しやユッケなどが提供される。ただし、日本円にして1000円以上になるため、割安感が無かった。
そんな中、中東などを中心に海外の日本料理店で修行を積んできたというタイ人が経営する屋台が、在住日本人の口コミで話題になっている。レバ刺しや牛刺し、サーモンやエビの刺身などを置いており、価格もほぼタイ人向けで安いと評判。例えばレバ刺しでは1皿70バーツ(約210円)、サーモン刺身が150バーツ(約450円)と、日本人向けのレストランと比較すると半額以下の水準だ。
タイ在住日本人が運営する、タイ料理店紹介の人気サイト「激旨! タイ食堂」が同店を紹介したため、日本人があまり訪れないような地域だが、毎晩日本人客で溢れている。
他にもオーナーのタイ人の出身地でもある、タイ東北地方の料理が充実しており、元々日本料理シェフだったことから辛さはマイルドで、味わいも上品。値段もタイ人向けなので非常に安く食べられる。場所は高架電車BTSプラカノン駅下車、プリディー通りソイ43の入り口。正式な店名はなく「YODさんの店」という通称で知られる。だいたい19時~翌朝4時までの営業。休店曜日は決まっていない。
ただし、タイは年間を通して高温であるため、生もの管理は慣れた日本人調理師でも難しい。これまでこの店で食中毒になったといった話はないが、万が一発生したとしても、店側が責任を取るという意識はタイは低いので、あくまでも自己責任で楽しむしかない。
【執筆 : 高田胤臣】
この記事に関連するニュース
-
タイに渡って大麻農家になった男の挑戦。「堂々と大麻を栽培して吸うのが夢だった」
日刊SPA! / 2024年11月26日 15時48分
-
タイ人口の10分の1がミャンマー人になった理由 2021年クーデター後に人材の国外流出が拡大
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時0分
-
タイに“家族”で移住した人気YouTuberが明かす「生活費は月平均10万バーツ(約44万円)」のリアル
日刊SPA! / 2024年11月15日 15時53分
-
『寿司居酒屋 番屋 銀座本店』にて11月4日(月)より「豪華」忘年会特別コース予約受付開始
PR TIMES / 2024年11月5日 14時45分
-
「日本人として恥ずかしい」タイの観光名所に“日本語で書かれた”注意書き 外国で迷惑をかけるのは日本人も同じ?
集英社オンライン / 2024年11月4日 12時0分
ランキング
-
1イスラエル軍、NGO職員を殺害=「ハマス奇襲に参加」と主張
時事通信 / 2024年12月1日 6時41分
-
2シリア反体制派 北部の最大都市アレッポの政府関連施設や空港など含む大部分を制圧、膠着していたシリア情勢が一気に悪化のおそれ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月1日 7時6分
-
3中国とロシアの爆撃機4機、沖縄本島と宮古島間を通過し太平洋まで共同飛行…2日連続日本周辺に
読売新聞 / 2024年11月30日 23時26分
-
4「殺し屋雇った」発言のフィリピン副大統領、国家捜査局の事情聴取に応じず…「準備不足」理由に
読売新聞 / 2024年11月30日 15時44分
-
5停戦履行へ「レバノン軍と連携」=ヒズボラ指導者、合意後初声明
時事通信 / 2024年11月30日 21時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください