東京・代々木公園タイフェスティバル、レストランブースなど設営始まる
Global News Asia / 2017年5月12日 13時19分
2017年5月13-14日、東京・代々木公園で開催されるタイフェスティバル。12日、レストランブースなどの設営が始まった。メインステージでは、タイ舞踊のリハーサルが行われ、新鮮なフルーツも搬入中。
このフェスティバルは、世界各地で開催されるタイフェスティバルの中で最大規模のもの。昨年は2日間で、約40万人が訪れる盛況ぶりだった。
本格的なタイ料理を気楽に楽しめるほか、ステージでは、タイ舞踊や、タイで人気のアーティストも多数参加。今年は「日タイ修好130周年」で、さまざまな交流が行われている。
また、横須賀の防衛大学校では、タイの学生も学んでいる。タイからの留学生を防衛大学校が受け入れたのは、1958年の6期生からと古く、タイ軍が選りすぐった優秀な人材ばかりで、現在、タイ軍の重要なポストの多くを防衛大学校卒業生が占めている。
明日の開会式には、タナサック・パティマプラゴーン副首相も登壇する予定。
【編集 : LampangY】
この記事に関連するニュース
-
ハワイ州観光局、旅行計画に役立つ毎年恒例イベントスケジュールを公開
@Press / 2025年2月3日 11時20分
-
日本海海戦の電文書面、真珠湾攻撃・山本五十六の焦燥…文献が伝える生々しい史実 深層の真相 防衛研リポート
産経ニュース / 2025年1月29日 11時0分
-
~ご来場者約30万人!代々木公園最大規模の集客を誇る、タイ文化の祭典~「第25回タイフェスティバル東京」協賛社及び出店者募集開始のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月24日 11時45分
-
ベンガルールでジャパン・フェスティバル開催、1万5,000人が来場(インド)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月21日 0時5分
-
[東京ナイトマーケット] 2025年5月開催を発表!!
PR TIMES / 2025年1月20日 15時15分
ランキング
-
1「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
2トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
3米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
4ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください