カンボジア物流マスタープランの実施支援ーJICA
Global News Asia / 2018年1月29日 9時15分
2017年12月20日、JICAカンボジア事務所が発行するカンボジアだよりNo76に『物流システム、マスタープランの実施支援』と題する記事が掲載された。
(記事)JICAは、カンボジア政府の物流マスタープランの実施支援など、経済成長を支える物流システムの改善を包括的に支援することになりました。カンボジアは年7%前後の順調な経済成長を続けています。しかし、近隣諸国との連結性という側面では、通関システムや交通インフラに課題が多く、国全体として安価で安定した物流システムの構築が急務となっています。
現在、JICAは世界銀行と共同で公共事業運 輸省による物流マスタープラン支援を行っており、2018年3月に完成する予定です。今回、JICAが実施する「物流システム改善プロジェクト」では、2018年から2023年までの期間で、物流マスタープランの実施を支援し、優先事業の推進、評価・モニタリング体制の構築に取り組みます。
カンボジアは、縫製業を中心とする労働集約型産業を経済成長の柱としていますが、今年11月に発表された世界銀行の報告書では、「カンボジアの縫製業の国際的競争力は減退しつつあるが、一方で製造業の多様化、高度化の兆しがある」と指摘されました。物流の改善は、産業構造の転換や高度化を後押しするものと期待されます。
【編集 : AY】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ベトナム首相がホーチミン市の「新都市計画」を承認。2030年までに1人当たりGDP1万5,400米ドルを目指す
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月7日 7時0分
-
中国の社会物流コストが着実に低下、実体経済の「経絡」がより円滑に
Record China / 2025年1月4日 10時40分
-
2025年に注目したい日本株の【7つのテーマ】と関連銘柄をピックアップ
MONEYPLUS / 2025年1月4日 7時30分
-
日アフリカ官民経済フォーラム、アフリカ各国の閣僚が登壇(コートジボワール、アフリカ、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月26日 1時5分
-
アンザン省、農業やアクセス向上を外資企業にアピール(ベトナム)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月25日 1時35分
ランキング
-
1「大企業以外ならフリーターでいい」…韓国の若者が選ぶ“新しい働き方”
KOREA WAVE / 2025年1月13日 17時0分
-
2北朝鮮、兵士に自決強要=ロシア派兵で300人死亡―韓国情報機関
時事通信 / 2025年1月13日 16時24分
-
3カナダ首相、トランプ氏の25%関税表明に「関税で対抗」…オレンジジュースやトイレ製品など検討
読売新聞 / 2025年1月13日 19時49分
-
4“特殊詐欺拠点”に日本人6人が監禁か ミャンマーの中国系犯罪集団
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月13日 12時4分
-
5チベットの地震死者数に疑義 亡命政府、中国は反発
共同通信 / 2025年1月13日 19時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください