【タイ】「映画ターミナル」現実版! バンコク空港で2カ月以上暮らした、ジンバブエの8人家族
Global News Asia / 2017年12月29日 13時30分
2017年12月28日、バンコク国際空港で2カ月以上暮らしていたジンバブエの家族が、バンコク都内の収容所に仮送致されることになったと、タイメディアが報じた。
タイ・バンコクの国際的なハブ空港となっているスワンナプーム国際空港の出発ロビーで、10月から3カ月に渡って足止めされている家族がいた。タイメディアがトム・ハンクス主演の映画ターミナルの現実版だとクリスマスに報じて話題となっている
アフリカのジンバブエから来た子供4人を含む8人の家族が、スペインのバルセロナへ向かうために空港へやって来たのは10月23日。しかし、タイ国内で5カ月間オーバーステイだったことが発覚。タイ入国管理局は、彼らの母国ジンバブエへ送還させようとしたものの、家族らは同国の政情不安を理由に出国を拒否。優しい人の多いタイ入国管理局は、人道的な見地に立ち、強制送還をしなかった。
その後、11月7日ウクライナ経由でスペインのバルセロナへ行くことを試みるも、スペイン入国の必要書類が不備だったために、ウクライナ航空が搭乗を許可しなかった。同航空は、この後家族の食費などを支援していた。
こうした中、バンコクの国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は、タイ外務省に対して、11月14日に家族の状況について通知。今回の措置は、空港に足止めされている子供たちにクリスマスプレゼントを届けたタイ人の投稿がタイのメディアが報じられたことをきっかけに公になった。家族の今後については触れられていない。
【翻訳/編集 : Tawan】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ルポ「水際対策の最前線」 外国人新規入国停止初日の成田空港は長閑だった
NEWSポストセブン / 2021年1月4日 16時5分
-
飛躍のはずが未曽有のコロナ… 「羽田空港激動の2020年」 どんなことがあったのか?
乗りものニュース / 2020年12月25日 16時20分
-
羽田空港貨物エリアがなぜか「クリスマス仕様」に きっかけはANA便常連の公認サンタ
乗りものニュース / 2020年12月23日 14時10分
-
サウジ、オマーン、クウェート、国際旅客便を停止、新型コロナ変異種を懸念(中東、サウジアラビア、クウェート、オマーン、アラブ首長国連邦)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2020年12月23日 13時40分
-
コロナ禍の最中、妻の転勤でシンガポールへ…ガラガラの成田空港やコロナ仕様のJAL、到着して隔離されるまでの体験レポに「貴重な動画をありがとう」の声
ニコニコニュース / 2020年12月23日 11時30分
ランキング
-
1【海外発!Breaking News】ゴミ箱に書かれた“1F”のサインに恐怖「今すぐ警察に通報して」(米)
TechinsightJapan / 2021年1月19日 6時0分
-
2韓国、「権力をかさに着て威張り散らす」現象が深刻―中国紙
Record China / 2021年1月19日 9時20分
-
3米、就任式警戒の州兵も調査 国防総省「内なる脅威」懸念
共同通信 / 2021年1月19日 10時21分
-
4「モラル崩壊寸前」 WHO事務局長、富裕国のワクチン独占を非難
AFPBB News / 2021年1月18日 23時17分
-
5「日本より北朝鮮を信じるなんておかしい」文大統領の新年会見に韓国ネットから不満の声
Record China / 2021年1月19日 10時20分