看板から「ファミマの文字完全消去」偽コンビニの韓国人経営者の見事な英断か、でも店内には未だ!?
Global News Asia / 2018年3月6日 22時15分
2018年3月6日、フィリピンマニラ郊外の偽ファミリーマート店は、2回目の看板交換が行われて、ファミマの文字は完全に消去された。しかし、店内にはまだ、ファミリマートの文字が残る、疑惑の根は深そうだ。
1回目の交換看板では、ファミリーマートの文字を残していたのだが、韓国人経営者の見事な英断なのか疑問は残る。ファミリーマートのインパクトのある看板がなくなったため、新規の来店客は大きく減少しているという。
偽コンビニ・ファミリマート店は、フジテレビの報道番組「みんなのニュース」1月15日放送などでも取り上げられ批判を浴びた。偽ファミリーマートのオーナーは、店名そのものは変えずにデザイン変更で、1月19日に1回目の交換を実施。最初の看板の下に小さく表示されていた「4EVER A&J」を大きくし、右側に小さくFAMILY MARTと表示した簡易版。
2回目の看板交換では、初期の看板と同じしっかりとした作りで、4EVER A&J の下に、韓国のコンビニであることを「KOREA GROCERY MART」と表記した。利用者に話を聞くと「商品の管理状況は悪く、60ペソのコーンアイスクリームは、一度冷凍不良で溶けた商品を使用しているため、コーン部分が柔らかく不味い」、「40ペソのロッテ製チョコレートは、箱から開けたら既に柔らかくなっていた」など不評の声が大きい。
周辺には、韓国系のホテルがオープンしたり、アメリカ系のバーの経営者が韓国人に代わったりと、韓国の勢力が増している地域。
【編集 : AS】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ローソン、ファミマが増益=セブンは米国苦戦―24年3~11月期
時事通信 / 2025年1月15日 18時41分
-
お釣りでもらった千円札がおかしい? 目を疑う“まさかの違和感”が2000万表示 「マネーロンダリング済み(物理)」
ねとらぼ / 2025年1月10日 7時10分
-
【徹底レビュー】コンビニ二郎系ラーメン食べてみた! 第4回 【合計2544キロカロリー!】セブン・ファミマ・ローソン“コンビニ二郎系ラーメン”実食レビュー! 味やボリューム、コスパなど食べ比べるぞ
マイナビニュース / 2025年1月5日 12時0分
-
「ファミマの靴下」が異例の“2200万足”販売。海外進出も果たした“コンビニ衣料品”ヒットの裏側
日刊SPA! / 2024年12月29日 8時52分
-
【ファミマのお年玉】ファミペイで買い物をすると毎日100円相当のファミマポイントがもらえるキャンペーン
マイナビニュース / 2024年12月26日 10時0分
ランキング
-
1取り調べ拒否の尹韓国大統領に捜査当局が強制検討 家族との接見拒否は「腹いせ」と弁護団
産経ニュース / 2025年1月20日 18時49分
-
2トランプ氏、第47代米大統領に就任 国境管理の厳格化やエネルギー増産の非常事態宣言へ
産経ニュース / 2025年1月21日 2時2分
-
3尹大統領が弾劾審判に出席へ、戒厳令宣布の正当性を主張か…地裁侵入のユーチューバーら90人を拘束
読売新聞 / 2025年1月21日 0時11分
-
4人質帰還を喜ぶテルアビブ市民、パレスチナ人釈放には「テロリストが野放しになる」と反対論も
読売新聞 / 2025年1月20日 18時52分
-
5トランプ大統領就任 政策大転換、「米国第一」再び
共同通信 / 2025年1月21日 3時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください